ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

桜のスコーン さくら⑩

2007-04-06 | シリーズ (2007年)

  

トップの写真はイースト桜スコーンです

イーストが入ったちょっと甘めの生地に桜の葉を混ぜて、
一晩、冷蔵庫へ

翌朝、発酵させて
ベーシックな三角型にカットして焼きました

桜の味もするし、食感もサックリしていて美味

 

実は、このイーストスコーンの前に
ベーキングパウダー(アルミ不使用)の桜スコーンも作成

さくら蒸し豆腐と同じで牛乳パックで作った自作の型を使用

これは桜の葉が足りなかったし、
食感が軽過ぎて(叩くとコーンと良い音がするくらい)、
私の好みではありませんでした・・・

 

 

 不満足な出来だったので、
配合を変え、イーストで再チャレンジしたのでした~
(↑ウルルン調でお願いします・・・

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら蒸し豆腐 さくら⑨ | トップ | 桜の花パン さくら⑪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スコーン (blue)
2007-04-06 12:56:14
ちょっと来れない間にさくらシリーズ進んでたのね
どれも美味しそう
今日はスコーンなのね。
AYAさん自作の型で作ったスコーンサクラの形で
可愛いですね
どちらも美味しそうだなぁ
私もAYAさんのところで色々見せていただいて
気になってサクラの花の塩漬け買ってきました
先日サクラシフォン焼きましたよ。
本当は葉も入れたかったんですけど買い占めて
しまった人がいたようで手に入らず
結局花だけだったので香りも全然感じませんでした・・・
花はまだ沢山残ってるので葉をゲットして再度チャレンジしてみます
返信する
スコーン (Lovepan)
2007-04-06 13:44:33
こんにちは~♪
AYAさんも結構UPの頻度が高いけれど、一つのことをするにもその前に研究とかしててすごいね~
(私の場合、研究なしだから
桜の花びらの形のスコーン、形もかわいくできているし、置いているところも薄いピンクに見えるから素敵だよ~
コーンと音がするくらいっていうとちょっと硬めだったのかな?
トップの桜スコーンは焼き色が美味しさそそるね~
桜餅とかでもそうだけど、甘いところに塩気が効いているのは味を引き締めてくれるし美味しいよねっ
返信する
スコーン♪ (めぇ)
2007-04-06 19:42:22
食べたいなぁって思いつつ、1回も作ったことがないんだけど・・・
AYAさんの春をかんじる桜スコーン、おいしそう~
イーストを使うとサックリの食感になるんですね~♪
え?花びらのようなスコーンは、自作の型なの?
写真を見たとき、思わず「ステキ~」って声をだしちゃいました

↓ お菓子やパンだけじゃなくって、お料理も・・・
AYAさんの桜シリーズ、いろいろ楽しめちゃいますね~
返信する
こんにちは! (葉桜)
2007-04-07 10:14:43
さくらシリーズも10回目!感心します
どれもこれも おいしそうだね
スコーンはイーストで作った方が私は好みです
スコーンの型は抜き型を作ったのよね
昨日のお豆腐の型は型に入れてレンジにかけるの?
さくら蒸し豆腐作ってみたいわ~
さくら形って私が作るとハートになりそう・・・
返信する
ご無沙汰してる間に (ちょこ)
2007-04-07 12:48:56
ご無沙汰してる間にちゃくちゃくと桜シリーズ増えてたね~
桜のスコーンっておいしそうだね
甘味が強いのかな?それとも塩気のほうが強いのかな???
三角の成形も可愛いけど、下の桜の
花びらの形したスコーンが私好きだな~
でも、その型を牛乳パックで作ったと聞いて驚きてっきり市販の型かと思ってた!
AYAちゃんマジで凄過ぎです!
返信する
>blueさん (AYA)
2007-04-08 10:17:52
忙しかったのかな?
blueさんも桜のシフォンを焼かれたのですね~
桜の香りが弱かったみたいだけど、ピンクの桜の花が入っているだけで嬉しくなりますよね
(↑私だけかな!?)
桜の葉を買い占めた人物…
それは私だったりして~!?
私が買ったお店ではたくさんあったので、ご近所さんなら届けるのにな~
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2007-04-08 10:31:58
おはよ~
一度であんなに美味しいパンやお菓子を作れるなんて、凄い
弟子にさせてください!
一応「おいしいものの記録」と言うサブタイトルをつけたので自分が許せる範囲(←どんな基準だか!?)じゃないとね…
あっ、でもイマイチなのもあったかな?
Lovepanさんの言う通り、焼き過ぎだったのかも!
メモっておこうっと
返信する
>めぇさん (AYA)
2007-04-08 10:41:07
好みだとは思いますが、イーストのスコーンだと時間がかかっていると思うから美味しく感じるのかも
いつも褒めてくれてありがとう
牛乳パックで工作している時は、貧乏臭いな~なんて思つつも楽しんでます!
今日UPは型を使わずに、手成形で頑張りました
返信する
>葉桜さん (AYA)
2007-04-08 10:47:01
ありがとうございます!
葉桜さんもイーストのスコーンがお好みなんですね
今思ったのですが、パン屋さんのスコーンはどちらで作っているんでしょうね?
↓型に流してから、レンジでチンしました
すんなり牛乳パックから離れて楽々~
返信する
>ちょこちゃん (AYA)
2007-04-08 10:59:33
ちゃくちゃくと進んで、今日は11回目。
でも、来週ぐらいで終了しようかな~って思っています
どちらのスコーンも甘味の方が強いかな?
ほんのり甘くて、後から桜の香り&塩気が来るって感じです
桜の花の型抜きはあるけれど、花びらだけのって無いよね~。残念…。
あったら、欲しいよね!!
作ってくれないかな~
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2007年)」カテゴリの最新記事