久しぶりのケーキ作り
パウンド型が何処にあるのか、探しました・・・
薄力粉、砂糖、バターを1ポンドずつ使うパウンドケーキ
・・・大量のバターと砂糖に、な私は・・・
考えた結果、パウンドケーキとスポンジケーキの中間にしました
中には、もちろん赤い薔薇ソースの花びら入り
ワクワクしながらカッ~ト
均等にバラの花びらを混ぜたつもりでも・・・
片寄ってました
ケーキにコーヒーを合わせる事が多い私。
でも、この薔薇のケーキには紅茶が合います
久しぶりのケーキ作り
パウンド型が何処にあるのか、探しました・・・
薄力粉、砂糖、バターを1ポンドずつ使うパウンドケーキ
・・・大量のバターと砂糖に、な私は・・・
考えた結果、パウンドケーキとスポンジケーキの中間にしました
中には、もちろん赤い薔薇ソースの花びら入り
ワクワクしながらカッ~ト
均等にバラの花びらを混ぜたつもりでも・・・
片寄ってました
ケーキにコーヒーを合わせる事が多い私。
でも、この薔薇のケーキには紅茶が合います
だって、今日も!美味しそう・・・ジュル。
私も一緒にお茶しにいっていいですか~ (笑)
切った見た目、美味しそうですよ~。バラが
やっぱり綺麗
おやつの時間に薔薇入りのケーキがあるなんて、幸せ~!!
画像に向かって口を開けて待ってたら、入ってこないかな~(笑)
いいわぁ、こんなティータイムができるなんて
生地に薔薇がとっても映えてるよ
そんな片寄ってるように見えないし、美味しそう♪
薔薇入りのってとにかく食べたことがないから食べてみた~い!
お友達のおうちでこんなのが出てきたら
優雅な気分に浸れそうだなぁ~。
ところで、AYAしゃんの作るお菓子やパンの
数々、ご家族だけで消費してるのですか?
お茶持参しますので・・・
このバラのケーキ食べた~いっ!!!
美味しそうです!
ちょっと嬉しくなりました
お紅茶の中にはバラ入れませんでした?
たくさん薔薇ソースの花びらを入れたつもりでも、カットしてみると少なめで期待はずれでした
のんたんさんのバラは何色ですか?
同じ赤かな~
大量のバターを見ると、作るのをためらってしまう小心者の私。
毎回、お菓子作りには向いていないなって思います!
バラ好きなのでバラがあるだけで幸せ
バラの花びらって重くないから、そのまま混ぜても大丈夫だと思ったんだけど…
やっぱり、下のほうに固まってた
私もローズティーしか飲んだ事ないかも。
でも、そのローズティーはバラの香料がきつくて飲めなかった~
バラがあるだけで、優雅な気分だよね!
そう、消費は身内で済ましてます。
パンは毎朝、たまにお昼も食べるので消費には困らないけれど、問題はお菓子。
クッキーとか半分の量で作れるものはいいけど、今回のケーキやシフォンの様に型で焼くのは問題!
21cmのシフォンなので、たま~にしか焼けないし誰かに食べてもらうのを想定して作ります。本当は練習の為にもっと焼きたいんだけどね~