ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

抹茶のバームクーヘン 新緑22

2006-06-01 | お菓子作り

 

本当は売っているような年輪バームクーヘン理想だけれど、
作れそうにもないので・・・

 

フライパンで作ってみました~

 

 

 生地の材料は薄力粉砂糖バター牛乳ベーキングパウダー抹茶
これらを混ぜて、生地をねかせた後

 

 お片づけ簡単な、 フライパン登場

 

 かる~くをひいたら、生地を流して表面がプツプツしてくるまでベーキング
くるっと返して裏を軽く焼いたら、新しい生地の上にのせてベーキング
    ↑
これを生地がなくなるまで、ひたすら続けます・・・

 

生地を均等に流すのが、綺麗な層を作るポイントみたい
よーく写真を見ると、最後の方だけが均等になっているのがわかります

 

 

焼く時は卵焼き器がお勧め
 私の家にあるものは、伊達巻のような模様がついているのでフライパンで焼きました

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 緑のクレープ巻き 新緑23 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ~、綺麗綺麗! (Lovepan)
2006-06-01 11:20:46
うわぁ!

すごいよ、すごい!

厚さも均一の層になってて綺麗だよぉ

抹茶味のバウムクーヘン、美味しそうだなぁ

牛乳と一緒にいただきませう♪

お皿も可愛いねっ☆

返信する
きれい! (葉桜)
2006-06-01 13:11:20
薄い層がいっぱい!ホントすごいね!!

バームクーヘンて結婚式の引き出物で頂いて食べる位で、久しく食べてないよ~

抹茶味って食べたこと無いわ 美味しそう

AYAさんは層に重ねていくの好き?

私は根気が無いからすぐ嫌になって年輪5歳位で完成にしちゃいそう

返信する
はじめまして☆ (blue)
2006-06-01 19:32:42
kaorinさんのところから来ました

リゾットの作り方を教えていただこうと思って

来てみたのですが美味しそうなものばかりで

どれも真似して作ってみたくて目移りしてます

バウムクーヘンを手作りされるとはすごいですね

とても美味しそうです

私は自分のブログないのですがまた遊びに来させて下さい
返信する
Unknown (あみお)
2006-06-01 19:36:05
すごーい!!

新緑シリーズがどこまで続くのかと楽しみにしてましたが

ここまで手作りでできちゃうんですねっ。

今度やってみよう



時間がたっぷりある時に

じっくりじっくり層を重ねます
返信する
Unknown (kaorin)
2006-06-01 22:11:00
バームクーヘンお家で作れるの?

ほんと、参りました・・・

パパがすごく好きで、いつも市販のものを買うの。

お家で手作りできたら、無口なパパもビックリしてくれるだろうなぁ・・・

時間のある時トライします!!!

それとグリンピースのリゾット、本当に美味しかったです。

私はいつもありきたりの物しか作れないから、

AYAさんのblogみるとホント勉強になります。

これからもまねっこ一杯させてもらっていいかな?

これからも宜しくね!ありがと!!

返信する
キャーッ! (へろ)
2006-06-01 22:14:52
私、バウム大好きなんです!

しかも抹茶・・・倒れそう。。。

最近はグリーン特集で、楽しいですねっ

次は何が登場するのか、いっつも楽しみです
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2006-06-02 09:13:07
ありがとう

やっとコツをつかめたと思ったら、残り1/3の生地しかなかったわ~

やっぱり、バームクーヘンには何故か牛乳が合うよね!

このお皿、可愛いけど使いにくいの~

細なが~いものしか置けないよね?

返信する
>葉桜さん (AYA)
2006-06-02 09:21:35
ありがとう

確かに結婚式の引き出物に多いよね!

イライラしていない時と「やるぞモード」がある時じゃないと、今回の様に重ねたり、折込パンを作れませ~ん
返信する
>blueさん (AYA)
2006-06-02 09:29:59
blueさん、はじめまして!

褒めていただいてありがとうございます

私が作るものは、簡単か時間がかかるかの両極端です。

バームクーヘンもリゾットも簡単!

リゾットは甘くて、お勧めですよ

わからない事があったら、聞いてくださいね

お待ちしてます
返信する
>あみおさん (AYA)
2006-06-02 09:37:04
ありがとう

気が付けば、もう6月。

新緑から梅雨の季節なのに、まだ新緑シリーズをやってました

そろそろ終了しますね~(予告)

バームクーヘンは気長に焼くのがポイントです
返信する

コメントを投稿

お菓子作り」カテゴリの最新記事