パンの成形でも、クルクル成形が好きな私
渦巻きのカイザーゼンメル型を発見した時から、
いつか買おうと狙ってました
このクルクルが可愛い
↓
丸めたパン生地の上に、白胡麻&黒胡麻を付け、
張り切ってペタペタと、新しい型でハンコ押し作業~
この作業後は、強く押し過ぎたかな?と思うくらいにぺたんこでー、
二次発酵後も、ちゃんとクルクルのスジが残っていました。
がー、
電機オーブンレンジに入れたら、
見る見るうちに膨らんできて、クルクル模様はどこへやら~
いつもは、ぷっくり膨らんで欲しいけれど、
このときばかりは「もう、いい!!」とストップをかけたくなりました。
そんな訳で、じーっくり見ないと、
クルクル模様がわからないカイザーゼンメルが完成・・・
味的には塩気が効いているし、
糖分&油脂共に少なく、低カロリーなので安心して食べれます
普通のカイザーゼンメルを焼いたのは、いつだったかなと検索してみたら、
なんと、07年!!
に、2年ぶりのカイザーゼンメルでした・・・
(その時の記事はこちら)
次回はもっと早めに作りたいと思います
うん、うん、これって何種類か種類があるよね^^
私は定番しか持ってないけど、いろいろ持っていれば、
押す時の楽しみ、焼きあがったときの楽しみも増えるよね^^
ムギュッと結構力を入れて押す作業がちょっとストレス発散にも
ならない?(←私だけか~笑)
シンプルで私もこのパン大好き!
でも私もきっと作ったのはかなり前だよ~(爆)
こんばんは!
定番のカイザーゼンメル、、去年作って、
きれいに模様が出なかったので、
ブログUPをあきらめたことを思い出しました。
今日、カイザーゼンメルの話を知人と
して、AYAさんのところにお邪魔したので、
驚きました
グルグルのカイザー、ちょっとカタツムリみたいに、変身させたくなるのは、、私だけ?
↓ブラックオリーブ、缶入りを買ってました。
今日少し使いましたが、、
残りがまだ少しあります。。
うんうん、ふんわりしたパン生地にムギュ~っと押し付けるのは楽しい作業でした
前に作った時の方は模様が付いていたけれど、多分今回よりも固めの生地だったかも?なんて思ってました
私の場合だけど、あるパンを「練習」するようになると、別なパンの事はすっかり忘れてしまったりするので、なかなか極められないかもー
(↑ベーグルも研究中だったけど、かなり作ってないな…)
brinさんもカイザーゼンメルの話をされていたなんて、凄い偶然ですね
これは、パン焼き連合会の強い絆かな!?
パン生地は美味しかったのですが、見た目が…
まさか、オーブンの中でこんなに膨らむとは思ってませんでしたー
模様をつけたところに、油脂をたらすという方法もあるようですが、この渦巻き全部にするのは一苦労ですよね…
次回は少し固めの生地でやってみます。