昨日、術前検査を受けに行ってきたぞー
日曜の朝出発して、1泊してから月曜朝の病院入り。
説明は、T先生ではなくU先生。
U先生も雰囲気の良い方だったな
まず、採血から…
実は、私はB型肝炎キャリア。
その為か、採血は普通よりも多めに…
まぁ、キャリアといっても深刻ではないらしい。
以前検査してもらった時には「別に気にしなくても良いよー」と先生に言われた。
とはいえ、手術には血がつきもの。
何かあってはダメなので、検査はしっかりとすることに。
そのあとは、胸部レントゲン。
それから頭部CTで、耳の骨の辺りを撮り次へ…
場所を移り、心電図と呼吸器系(肺活量??)の検査へ。
心電図はまぁまぁ…おいといて(笑)
呼吸器の方は、地元で受けた時には、酸素マスクのような機械を付けてウォーキングマシンで歩いたなぁと記憶してたけど、ここでは、座っての呼吸とに立っての呼吸、思い切り吸ったり吐いたり等々、色々な種類をやっただけ。
場所も変わればやり方も変わる。
のかな?
それとも、昔と今の違いかなぁ~
検査も終わって、入院予約の窓口へ。
こんな窓口があるんだーと、ちょっと不思議。
必要な物等の話と、部屋の説明、書類の説明を受け、またU先生のとこへ。
手術日の2日前に入院するんだけど、その日はT先生もU先生も不在。
その為に、この日に術前説明をしておくよーとのことで、旦那と話を聞いた。
T先生の経歴等の説明や、手術のリスクや今までの後遺症例。
強い口調だと心配にもなるけれど、T先生もU先生も今までの先生とは違って優しい感じで素直に受け止めることができました。
そして、
「T先生の手術を受けられるってことは、本当に最高なことですよ」
と言われ、こちらも思わず笑みが
気が付けば入院まで1か月を切っている。
気持ちの整理やら準備もしっかりとしておかなきゃ。
日曜の朝出発して、1泊してから月曜朝の病院入り。
説明は、T先生ではなくU先生。
U先生も雰囲気の良い方だったな
まず、採血から…
実は、私はB型肝炎キャリア。
その為か、採血は普通よりも多めに…
まぁ、キャリアといっても深刻ではないらしい。
以前検査してもらった時には「別に気にしなくても良いよー」と先生に言われた。
とはいえ、手術には血がつきもの。
何かあってはダメなので、検査はしっかりとすることに。
そのあとは、胸部レントゲン。
それから頭部CTで、耳の骨の辺りを撮り次へ…
場所を移り、心電図と呼吸器系(肺活量??)の検査へ。
心電図はまぁまぁ…おいといて(笑)
呼吸器の方は、地元で受けた時には、酸素マスクのような機械を付けてウォーキングマシンで歩いたなぁと記憶してたけど、ここでは、座っての呼吸とに立っての呼吸、思い切り吸ったり吐いたり等々、色々な種類をやっただけ。
場所も変わればやり方も変わる。
のかな?
それとも、昔と今の違いかなぁ~
検査も終わって、入院予約の窓口へ。
こんな窓口があるんだーと、ちょっと不思議。
必要な物等の話と、部屋の説明、書類の説明を受け、またU先生のとこへ。
手術日の2日前に入院するんだけど、その日はT先生もU先生も不在。
その為に、この日に術前説明をしておくよーとのことで、旦那と話を聞いた。
T先生の経歴等の説明や、手術のリスクや今までの後遺症例。
強い口調だと心配にもなるけれど、T先生もU先生も今までの先生とは違って優しい感じで素直に受け止めることができました。
そして、
「T先生の手術を受けられるってことは、本当に最高なことですよ」
と言われ、こちらも思わず笑みが
気が付けば入院まで1か月を切っている。
気持ちの整理やら準備もしっかりとしておかなきゃ。