健康が一番!今までの自分にサヨナラだ(笑)

あれだけ悩まされた片側顔面痙攣も手術で完治!!
これからはやりたい事をやるっ痩せるっ(笑)
健康に生きるんだー♪

入院生活 《15日目~17日目》

2014-08-29 15:24:51 | 病気?
《15日目》

朝は頭が重い…それは変わらない。

でも、起き上がって時間がたつと、まぁ耐えられるほどに回復。


昨日、部屋に入ってきた方が、今日は退院。
とても明るい方で、退院の際も1人1人に挨拶をして帰って行かれた。

色々な人がいるもんだなぁと思う数日だった。


午後から先生も回診に来て、正直に

痙 攣 頻 発 です

と言ったけれど、すぐ止まる人もいれば、数ヶ月後に止まる人もいる。
でも、安心していいですよ。ちゃんと止まるから。

と言っていただけて、気持ちも楽になった。


そして、DVDタイム

 ・ エンド・オブ・ホワイトハウス

ほのぼの系はやめとこーと思ってのチョイス。
ホワイトハウス・ダウンと同じ系のストーリだけど、実際にはありえないだろうけど、好き(笑)

終わってからは、昨日から読み始めた本をちょこっと読んで今日はおしまい。

  

この日は記録に、写真を撮ってみた

   

自分の頭でジョリジョリ…
未だに慣れんっ


《16日目》

今日も朝から頭が…

でも、この2日間?薬の飲む間隔が10時間ほどになってる。
まぁまぁ伸びてきている。

そして、もう一人の方も退院。
昨日の方と同様、1人1人退院の挨拶をして帰っていかれた。
私も退院するときには挨拶しよーと思うくらい、嬉しい気持ちになったよ。

これで4人部屋の病室には、私と同じ病気の人との2人だけ。
入ってきたときから、こんなに少ないことはなかったから、ちょっと違和感。

でも、気にすることなく病気のことを話しができる。
私のちょうど1週間後に手術をしているので、まだ包帯を巻いたまま。
しかも、今日、抜糸したらしいが、私よりも傷痕は小さい模様。

半分抜糸で7つほどだったっていってたから、7×2でも14…私は18…多いよね…

まぁ… 人それぞれということで…


《17日目》

朝は毎日同じ症状。
辛いけど、起きれば何とか。

退院前日だし、シャワーを浴びて、荷物もまとめなきゃ
ということで、昼過ぎからスーツケースを広げ、いらないものを詰め詰め

少なくなっていてもおかしくないのに、

荷物…増えてる??

と感じる状態。
まぁ、増えたものがあるのは確か。
使ってなくなったものがあるのも確か。


まぁいっかぁ 
  車でお迎えだもん


ということで、とりあえず詰める(笑)

夜にはDVDをしまったし、昨日の本が読んでしまったので、もう1冊本を引っ張り出した。

  

ずーっと読まずに置いてあったから、こんな時にでも…と思い準備。
買った時には、ちょうど必要と思ってたんだろうけど、今の私は必要なとこは少なかった。
でも、為になる一言があって、読んでよかったと思う。

合間には同室の人と色々と病気のことを話したり、家族のことを話したり。
ぼーっとしながら入院生活を過ごすより、こんな時間があると入院も違ったものになるなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。