SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

人間ドック結果のお知らせ♪

2012-10-24 07:55:36 | 健康


今まで気付かなかったんですが、この健診センターの基準値って、厳しい。

空腹時血糖が、60~99です。

日本糖尿病学会の目標値は、80~110未満が、『優』なのに・・・・・

HbA1c の基準値は、JDSで5.1以下、NGSP♪で5.4以下・・・・・ん?

JDS+0.4が、NGSP♪じゃなかったかな?

不思議ね~。


私が、DM科でお世話になっている総合病院と、膠原病内科でお世話になっている大学病院では、

同じ検査項目でも、基準値が、違うものもあります。

(大学病院では、基準値外でも、HやLが、付く時と付かない時があったりもします。)

検査機関によって、ある程度のばらつきがあるのは、何となく理解できますが、

日本糖尿病学会が、ばーんと、数値を示しているのに、これほどかけ離れてるって・・・・・

だって、NGSP♪が5.5でも、『H』が付くんですよ。


・・・・・などと、ごちゃごちゃ言ってる私は、6.7(NGSP♪)でした。


ピロリ菌検査の結果は、陰性♪

ただ、去年まで、慢性胃炎と言われていたのが、『萎縮性胃炎』に、進化(?)していました。

「胃内視鏡検査において、軽度の異常所見を認めますので、定期検診をお勧めします。」

という程度のコメントだから、あまり、気にしなくてもいいのかな♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そらちゃんへ♪ (SP♪)
2012-10-28 09:07:46
>うちのおかーさんは、Hになってるねー

みんなに、Hが付いてたら、あんまり、意味ないような。
基準が曖昧だと、検査の結果を見ても、よくわからないしね。

>80歳超えれば、これくらいになりますよーとの事

そーなの?
加齢と共に、上がるものって事ですかね。
返信する
きびしーーーー!! (そら)
2012-10-27 20:50:46
それなら、うちのおかーさんは、Hになってるねー(多分)
でも、問診では、80歳超えれば、これくらいになりますよーとの事・・・・それでいいのか???
返信する
カッパさんへ♪ (SP♪)
2012-10-25 07:51:49
ありがとうございます!!

>私もうすぐ健康診断だぁー。

頑張れー!
問診票書くのって、面倒ですよね。
あんまり、真剣に書いてないけど・・・・・

>萎縮性のほうがレベルが上です?

そうみたいです。
ただ、去年までは、バリウム検査だったので、
それでは、チェック出来てなかったのかな、と思ったりもします。

>気になったらすぐに主治医に相談できるし♪

治療しないといけないものなのかどうか、
とりあえず、次回の検診時に、聞いてみます♪
返信する
おつです!! (カッパ)
2012-10-24 19:33:13
私もうすぐ健康診断だぁー。
そろそろアンケート(問診票?)書いておかねば…。

萎縮性のほうがレベルが上です?
きっと大げさに書いてるから心配ないでしょうね。
大事になさって下さいー(^з^)-☆
気になったらすぐに主治医に相談できるし♪
返信する

コメントを投稿