SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

下手っぴ♪

2011-01-28 15:45:21 | 健康
いつもSMBGする、左手の平が、悲しい状態(かちかちかさかさ)になってきました。

指先でやってみたら、痛すぎ&血ぃ出なさすぎ。

仕方ない・・・右手の平でやるか。


ちょうど1年前にも、同じ理由で、右手ぱっちんやってみたんですが、やりにくーー!

・・・で、あきらめました。

でも、今年の方が、手の平の状態が悪いので、慣れるしか無いですよね。

ひとつひとつの動作が、ぎこぎこで、時間かかります。

左利きの人が、うらやまし~・・・(別問題?)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かほさんへ♪ (SP♪)
2011-01-29 21:13:40
>流血した血

  そうですよね。
私達がふだん見てる血って、流れ出して固まるのが仕事で、まさか、彼らも、その中身で、1日に3回も4回も喜ばれたり罵られているとは、思っていないでしょうね♪

>銀行屋さん

宴会の幹事をしてくれてた、元銀行屋さんは、もしかしたら、電卓持参だったのかな。
それはそれは、すごい勢いで、打ち込んではりました。
見てたら、酔いが醒めてしまいました。
返信する
DMのサガ (かほ)
2011-01-29 17:27:22
DMになって以来、血を見ると測らずにはいられません。
思えば、流血した血はフツウなら何にも使えませんものネ~。
DMで良かった♪♪♪ (ん?はたしてそーなのか?ホントに???)

>右利きの銀行員さんは、右手でペン、左手で電卓を自在に操らはります。
あれ?
電卓のキーっていうか、テンキーって右利きさんに合わせてのあの配列ですよね~?
それじゃー、意味ないかも~。
ちなみに、私は銀行屋さんじゃないで~す。 (笑)
フツウのOLで、ちょっと経理にいたこと、ありデス。


返信する
かほさんへ♪ (SP♪)
2011-01-28 23:55:18
>左手ぱっちんは上手にできませんから

  おおーー。世の中、バランスとれるようになってるんですね♪
血ぃだ~らだらって、なにかと不便ですよね。
エラー後、再測定して、血ぃだ~らだらの時は、「グレてやる!」って思ってしまいます。

鉛筆左手・ボールペン左手・・・それって左利きの事ですね♪
なのに、大きい字とはいえ、右でも書けるのがスゴイ!

>電卓

  右利きの銀行員さんは、右手でペン、左手で電卓を自在に操らはります。
(もちろん、私は出来ません)
かほさんも、銀行員屋さん?
返信する
どーだろ??? (かほ)
2011-01-28 23:16:10
仮に上手に右手ぱっちんできたとしても、左手ぱっちんは上手にできませんから、ご安心を。
とりあえず、左手からは流血してないけど、時に右手は絆創膏貼るほど、血ぃだ~らだらですので。 (爆)

そうそう♪ 鉛筆は左手なのっ!ボールペンもよ~っ!
書く文字の大きさによりけりかな?
大きい字は右でもOKなの。
っていうか、大きい字だと左手進行にはやや難ありなので。うふっ♪
あっ! あと、電卓も右手だわ~
意外に皆さん使い分けてるのよね~


返信する
かほさんへ♪ (SP♪)
2011-01-28 16:48:01
じゃあ、かほさんは、上手に、右手ぱっちんできるんですね。うらやましー。
それに、血の出ていない左手で、SMBGノートに記入できるんですね。いいなー。

お習字が右ってことは、鉛筆は左手で、筆は右手ですか?
そしたら、筆ペンは? やっぱり、左?

ちなみに、私は、ケータイ打つのだけ左です♪
返信する
そらちゃんへ♪ (SP♪)
2011-01-28 16:39:47
あかんあかん。
私が、頂くわけには・・・
あの方の、そらちゃんへの気持ちは、どうなるのよ♪
返信する
呼んだ~ぁ? (かほ)
2011-01-28 16:38:22
私、左利きですよ~ん♪ うふふ・・・
あ!でも、お習字とそろばんとお札数えるのは右利きなの。(笑)

返信する
にゃははっっ (そら)
2011-01-28 16:06:37
良かったら、ハンドクリーム送ろうか・・・例の・・・ 
返信する

コメントを投稿