不審な電話は相手にせず、すぐに電話を切りましょう。
疑問や不安を感じたら、お住まいの自治体の消費生活センターや消費者ホットライン「188」へ相談しましょう。
寒川町 消費生活相談について
http://www.town.samukawa.kanagawa.jp/kurashi/sodan/1362445426189.html
[事例]
●「マイナンバーが始まるので調べている」という電話があり、話をしているうちに「名義貸ししたことになる」などと言われてお金を支払ってしまった
昨年、国の機関から委託を受けた相談窓口を名乗るXから電話があり、「マイナンバーが始まるので調べている。あなたのアドレスが3社に登録されている」と言われた。
3社のうち2社は有名な会社だったが、残りの1社は知らない名前で、Xから「この会社は災害時に家を提供している団体だ。このままだと災害時にあなたの家にたくさんの人が押し寄せるので、代わりを見つけなければならない」と言われた。
Xから別のNPO法人Aを紹介されたので、Aに電話をするとYが出て「登録番号を教えて」と言われたため、Xから教えられていた登録番号をYに伝えた。
すると翌日Xから電話があり「Yに登録番号を教えたんですよね。Yは詐欺をしたことになる」と言われ、さらに弁護士を名乗るZからも「名義貸ししたことになる」と言われた。
Xから「後から返すので500万円送ってほしい」と言われ、自宅に取りに来たXの部下に手渡した。
その後も複数回にわたって現金を送ったり手渡したりしたが騙されたと思う。
(2016年1月受付 契約当事者:80歳代、女性、東海地方)
●「マイナンバー制度が施行になり調べたところ個人情報流出が判明した」と言われた
消費生活センターを名乗る者から電話があり、「あなたの個人情報が3社に流出している。マイナンバー制度が施行になり、個人情報について調べたところ流出が判明したが、削除しますか」と聞かれたため、削除を依頼した。
すると、「2社は削除できたが、残りのA社については削除できなかった。代理人を立てないと個人情報の削除ができないが、NPO法人の会長が代理人になって名義を引き受けてくれる」という話になった。
そこで、A社に電話をして代理人ができたことを伝えたところ、担当者から私の個人番号を言われた。
その後、NPO法人の会長を名乗る者から電話があり、「名義変更のためにあなたの個人番号を教えてくれ」と言われたので、番号を伝えた。
すると今度はA社から電話があり、「あなたの名前で1,500万円の入金があったが、個人番号を伝えてはいけなかった。名義貸しは違法だ。帳簿上そのお金をあなたが寄付したことにするから、用意できる金額を小包で送るよう言われた。
不審だ。
(2015年10月受付 70歳代、女性、北関東地方)
[出典]
ご注意! マイナンバー制度に便乗した詐欺被害 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen251.html
マイナンバー制度に便乗した不審な電話等にご注意ください! 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/mynumber.html