-しわ取り注射 1,300万円-
60歳以上の契約購入金額は年々高額化しています。
【事例1】しわ伸ばしのためにクリニックに行ったら即日施術され、約1,300 万円を請求された
しわ伸ばしの折り込み広告を見てカウンセリングの予約をし、クリニックに行った。今日はカウンセリングだけ受けに来たと言っているのに、「1 時間で終わる」と言って帰そうとしない。
お金も何も持ってきていないと言っても、「30 分で済むから」と言って処置室に誘導された。
処置室には医師がおり、「痛みが少し残るかもしれない」などと説明された後に同意書を書かされたようだが、頭が真っ白になり何を言われているのか分からなかった。
30 分くらいの施術で注射を4 本打たれた。
「お金は一つの銀行から振り込むといろいろ言われる可能性があるので四つくらいの銀行に分けて振り込むように」と言われたが、消費税込みで約1,300 万円も請求されているとは気が付かず、100 万円くらいだと思い、高いなと気にしながら家に帰った。
家に帰って書類をよく見ると金額にびっくりして夜も眠れない。
夫にも子供にも相談できないで、近くに住んでいる弟の嫁に相談したら消費生活センターに電話してくれた。
払わなくてはならないだろうか。(70 歳代、女性、無職、神奈川県、2016 年4 月受付)
【事例2】相談のつもりで訪れたクリニックでしつこく勧誘され、帰るために即日施術をしてしまった
高齢者をモデルにした新聞の折り込み広告で、高齢者のアンチエイジング美容医療を宣伝するクリニックを知った。
広告には、老けて気になる部位などを大きな写真で示し「切らないので安心安全」「体に全く負担がない」「お気軽にご相談ください」と電話番号が記載されていた。
電話すると「相談だけで大丈夫。一度見せてほしい」と言われ、クリニックに行った。
「お金がないから今すぐ契約する気はない」と伝えたが1 時間以上にわたり勧誘され、契約しなければ帰れない雰囲気になった。
私が「ほうれい線が気になるが、私の年齢では施術は無理か」と尋ねると、「うちは70~80 歳代の人が多い。ほうれい線なら注射で100 万円」と言うので、「そんなお金はない」と答えると「預金はいくらあるのか」、「今日は60 万円でやりましょう」等言われた。
契約しないと帰れない、当初の半額程度になったので安くなったと思い、言われるまま即日施術してしまった。
しかし、やはり高額なので支払えない。(70 歳代、女性、家事従事者、千葉県、2016 年3 月受付)
【事例3】クリニックでリフトアップの注射をした。一部支払ったが、効果の説明や高額な請求に納得がいかない
目の下のたるみが気になっていた。インターネット等で調べると「切開」するしか方法がないようだった。
その頃、新聞の折り込み広告を見て「目の下のたるみを切らないでスッキリさせる」とあったので、電話をしたが、「診断しないと分からない」と言われたため、予約をし、病院に出向いた。
クリニックで女性スタッフからカウンセリングを受け、「リフトアップ注射をすれば治る。私もやっている。注射なので今すぐできる」と言われた。
100万円位かと思っていたが、「800万円なら20年もつ」と言われたため、「そんなに支払えない」と言うと、「安いと長持ちがしない。量も違う」と言われたが、100万円単位で下がっていき、約400万円になり「半額以下だから安い」と言われ、そうなのかと思い承諾した。
別室で白衣の男性が左右の目の下にリフトアップの注射をした。
「5年から6年間はもつ。この注射は芸能人もやっている」と言われたが、成分の説明はなく、具体的な効果の証明写真等もなかった。申込金として3万円を支払ったが、自宅に帰り冷静に考えると、高額で効果もないように感じた。請求に納得がいかない。 (70 歳代、女性、無職、山梨県、2016 年3 月受付)
【事例4】目の下のたるみを取る注射をしたが、5年間保証なのに全く効果がなく、対応もされない
新聞の折り込み広告を見て、目の下のたるみについて相談するためにクリニックに行き、「30 万円で3 年間保証の注射」と「40 万円で5 年間保証する注射」の二つのコースについて説明を受けた。高額のため、考えてからにすると伝えたが、「考えてからという人は絶対来ない。今日契約すれば消費税は請求しない」と引き留められ、40 万円のコースを勧められ契約し、1 万円をその場で支払った。その日のうちに医師が注射をし、カウンセラーは「3 カ月で目の下のたるみはきれいになる」と言っていた。しかし、3 カ月経っても変わらなかったため、カウンセラーに「全く変わりがない」と申し出ると、今度は「半年で効果が出る」と言われた。そのため、さらに3 カ月待ったがやはり効果はなかった。クリニックに電話をして6 カ月経っても効果がないことを伝えたところ、「一度だけやり直す。その後は対応しない」と言われた。5 年間保証のはずなのに対応しないのはおかしい。効果もないので返金してほしい。 (70 歳代、女性、家事従事者、和歌山県、2016 年1 月受付)
【事例5】腹部の脂肪溶解注射を勧められ、当日に施術したが、対応がずさんで高額すぎる。効果も感じられず解約したい
「脂肪溶解注射で下腹部にくびれができる」等と書かれた折り込み広告を見て電話をした。広告に料金について記載がなかったため確認したところ、「状態によるので一度見せてほしい」と言われ、クリニックに出向いた。女性スタッフが面談し、下腹とウエストが気になると伝えたところ、「後ろも前も全部やる方もいる。注射は1 本30 万円なので600 万円かかる」と誰もがやっているように軽く説明された。高額であることを理由に断ったが、「既に2 本用意してしまった」と言われ、断り切れなかった。そこで、支払いに3 枚のクレジットカードを出したところ、1 枚だけ30 万円の審査が通り、残金34 万円は4 日後に振り込むよう言われ、遅延損害金は年28%という記載のある書面を渡された。契約に際して、2 枚の誓約書に署名を求められたが、痛みや内出血が出る可能性や、注射の効果は個人差があることなどの説明等は一切なく、「一切異議申し立てしない」などの記載があることを帰宅して読んで初めて知った。施術自体はおなかに4 カ所注射を打つとだけ言われた後、1 分で終わった。その後も注射の効果は感じられず、これで64 万円とはあり得ない。この契約を取り消したい。(70 歳代、女性、無職、埼玉県、2015 年12 月受付)
【事例6】クリニックで口の周りのしわを取る施術を受けたが、腫れがひかない。ずさんな施術なのに高額な支払いに納得ができない
最新の医療でメスを入れずに若々しくなるという新聞の折り込み広告を見て、口の周りのしわ取りについて話を聞くため、クリニックに出向いた。女性から、「ヒアルロン酸を含むいろいろな成分を注射する。安いものは長持ちしないが、これは15 年はもつ。多少高くてもお勧めだ」と説明を受けたが、費用が約400 万円と高額だった。今日は話を聞くだけのつもりで来たので
手持ちがないと伝えところ、「後で振り込んでもらえば良い」と言われ、すぐに施術するよう勧められた。断り切れなくなって、出された書類にサインをし、そのまま施術を受けた。施術から5 日経つが、注射の痕がシミになっていたり、口の周りが腫れていたりする。恥ずかしいのでマスクで口を隠している状態だ。残金の支払期限は明日だが、今のこのような状態では払いたくない。 (60 歳代、女性、自営・自由業、新潟県、2015 年5 月受付)
[問題点]
(1)きっかけは「折り込み広告」
(2)医師でないクリニックのスタッフが医療行為をしている可能性も
(3)効果を強調するが、根拠は不明確、即日施術を迫るケースも
(4)料金体系が不透明、支払える金額によって料金が変わる
(5)苦情が申し立てにくい、「異議申し立てしない」という誓約書に署名させられている
[対策]
(1)リスクなく簡単にきれいになれるとうたう広告をうのみにしないようにしましょう
(2)医師の担当する範囲や施術の流れを十分に確認しましょう
(3)想定した金額より高額な料金を提示された場合には、契約しないことを伝えましょう。特に、希望しない即日施術ははっきり断りましょう
(4)やむなく高額な契約をしてトラブルとなった場合等には、消費生活センターに相談しましょう
寒川町>消費生活相談について
http://www.town.samukawa.kanagawa.jp/kurashi/sodan/1362445426189.html
[出典]
国民生活センター
60歳以上の女性の美容医療トラブルが高額化!-しわ取り注射で1,300万円もの請求が…-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160915_1.html
60歳以上の契約購入金額は年々高額化しています。
【事例1】しわ伸ばしのためにクリニックに行ったら即日施術され、約1,300 万円を請求された
しわ伸ばしの折り込み広告を見てカウンセリングの予約をし、クリニックに行った。今日はカウンセリングだけ受けに来たと言っているのに、「1 時間で終わる」と言って帰そうとしない。
お金も何も持ってきていないと言っても、「30 分で済むから」と言って処置室に誘導された。
処置室には医師がおり、「痛みが少し残るかもしれない」などと説明された後に同意書を書かされたようだが、頭が真っ白になり何を言われているのか分からなかった。
30 分くらいの施術で注射を4 本打たれた。
「お金は一つの銀行から振り込むといろいろ言われる可能性があるので四つくらいの銀行に分けて振り込むように」と言われたが、消費税込みで約1,300 万円も請求されているとは気が付かず、100 万円くらいだと思い、高いなと気にしながら家に帰った。
家に帰って書類をよく見ると金額にびっくりして夜も眠れない。
夫にも子供にも相談できないで、近くに住んでいる弟の嫁に相談したら消費生活センターに電話してくれた。
払わなくてはならないだろうか。(70 歳代、女性、無職、神奈川県、2016 年4 月受付)
【事例2】相談のつもりで訪れたクリニックでしつこく勧誘され、帰るために即日施術をしてしまった
高齢者をモデルにした新聞の折り込み広告で、高齢者のアンチエイジング美容医療を宣伝するクリニックを知った。
広告には、老けて気になる部位などを大きな写真で示し「切らないので安心安全」「体に全く負担がない」「お気軽にご相談ください」と電話番号が記載されていた。
電話すると「相談だけで大丈夫。一度見せてほしい」と言われ、クリニックに行った。
「お金がないから今すぐ契約する気はない」と伝えたが1 時間以上にわたり勧誘され、契約しなければ帰れない雰囲気になった。
私が「ほうれい線が気になるが、私の年齢では施術は無理か」と尋ねると、「うちは70~80 歳代の人が多い。ほうれい線なら注射で100 万円」と言うので、「そんなお金はない」と答えると「預金はいくらあるのか」、「今日は60 万円でやりましょう」等言われた。
契約しないと帰れない、当初の半額程度になったので安くなったと思い、言われるまま即日施術してしまった。
しかし、やはり高額なので支払えない。(70 歳代、女性、家事従事者、千葉県、2016 年3 月受付)
【事例3】クリニックでリフトアップの注射をした。一部支払ったが、効果の説明や高額な請求に納得がいかない
目の下のたるみが気になっていた。インターネット等で調べると「切開」するしか方法がないようだった。
その頃、新聞の折り込み広告を見て「目の下のたるみを切らないでスッキリさせる」とあったので、電話をしたが、「診断しないと分からない」と言われたため、予約をし、病院に出向いた。
クリニックで女性スタッフからカウンセリングを受け、「リフトアップ注射をすれば治る。私もやっている。注射なので今すぐできる」と言われた。
100万円位かと思っていたが、「800万円なら20年もつ」と言われたため、「そんなに支払えない」と言うと、「安いと長持ちがしない。量も違う」と言われたが、100万円単位で下がっていき、約400万円になり「半額以下だから安い」と言われ、そうなのかと思い承諾した。
別室で白衣の男性が左右の目の下にリフトアップの注射をした。
「5年から6年間はもつ。この注射は芸能人もやっている」と言われたが、成分の説明はなく、具体的な効果の証明写真等もなかった。申込金として3万円を支払ったが、自宅に帰り冷静に考えると、高額で効果もないように感じた。請求に納得がいかない。 (70 歳代、女性、無職、山梨県、2016 年3 月受付)
【事例4】目の下のたるみを取る注射をしたが、5年間保証なのに全く効果がなく、対応もされない
新聞の折り込み広告を見て、目の下のたるみについて相談するためにクリニックに行き、「30 万円で3 年間保証の注射」と「40 万円で5 年間保証する注射」の二つのコースについて説明を受けた。高額のため、考えてからにすると伝えたが、「考えてからという人は絶対来ない。今日契約すれば消費税は請求しない」と引き留められ、40 万円のコースを勧められ契約し、1 万円をその場で支払った。その日のうちに医師が注射をし、カウンセラーは「3 カ月で目の下のたるみはきれいになる」と言っていた。しかし、3 カ月経っても変わらなかったため、カウンセラーに「全く変わりがない」と申し出ると、今度は「半年で効果が出る」と言われた。そのため、さらに3 カ月待ったがやはり効果はなかった。クリニックに電話をして6 カ月経っても効果がないことを伝えたところ、「一度だけやり直す。その後は対応しない」と言われた。5 年間保証のはずなのに対応しないのはおかしい。効果もないので返金してほしい。 (70 歳代、女性、家事従事者、和歌山県、2016 年1 月受付)
【事例5】腹部の脂肪溶解注射を勧められ、当日に施術したが、対応がずさんで高額すぎる。効果も感じられず解約したい
「脂肪溶解注射で下腹部にくびれができる」等と書かれた折り込み広告を見て電話をした。広告に料金について記載がなかったため確認したところ、「状態によるので一度見せてほしい」と言われ、クリニックに出向いた。女性スタッフが面談し、下腹とウエストが気になると伝えたところ、「後ろも前も全部やる方もいる。注射は1 本30 万円なので600 万円かかる」と誰もがやっているように軽く説明された。高額であることを理由に断ったが、「既に2 本用意してしまった」と言われ、断り切れなかった。そこで、支払いに3 枚のクレジットカードを出したところ、1 枚だけ30 万円の審査が通り、残金34 万円は4 日後に振り込むよう言われ、遅延損害金は年28%という記載のある書面を渡された。契約に際して、2 枚の誓約書に署名を求められたが、痛みや内出血が出る可能性や、注射の効果は個人差があることなどの説明等は一切なく、「一切異議申し立てしない」などの記載があることを帰宅して読んで初めて知った。施術自体はおなかに4 カ所注射を打つとだけ言われた後、1 分で終わった。その後も注射の効果は感じられず、これで64 万円とはあり得ない。この契約を取り消したい。(70 歳代、女性、無職、埼玉県、2015 年12 月受付)
【事例6】クリニックで口の周りのしわを取る施術を受けたが、腫れがひかない。ずさんな施術なのに高額な支払いに納得ができない
最新の医療でメスを入れずに若々しくなるという新聞の折り込み広告を見て、口の周りのしわ取りについて話を聞くため、クリニックに出向いた。女性から、「ヒアルロン酸を含むいろいろな成分を注射する。安いものは長持ちしないが、これは15 年はもつ。多少高くてもお勧めだ」と説明を受けたが、費用が約400 万円と高額だった。今日は話を聞くだけのつもりで来たので
手持ちがないと伝えところ、「後で振り込んでもらえば良い」と言われ、すぐに施術するよう勧められた。断り切れなくなって、出された書類にサインをし、そのまま施術を受けた。施術から5 日経つが、注射の痕がシミになっていたり、口の周りが腫れていたりする。恥ずかしいのでマスクで口を隠している状態だ。残金の支払期限は明日だが、今のこのような状態では払いたくない。 (60 歳代、女性、自営・自由業、新潟県、2015 年5 月受付)
[問題点]
(1)きっかけは「折り込み広告」
(2)医師でないクリニックのスタッフが医療行為をしている可能性も
(3)効果を強調するが、根拠は不明確、即日施術を迫るケースも
(4)料金体系が不透明、支払える金額によって料金が変わる
(5)苦情が申し立てにくい、「異議申し立てしない」という誓約書に署名させられている
[対策]
(1)リスクなく簡単にきれいになれるとうたう広告をうのみにしないようにしましょう
(2)医師の担当する範囲や施術の流れを十分に確認しましょう
(3)想定した金額より高額な料金を提示された場合には、契約しないことを伝えましょう。特に、希望しない即日施術ははっきり断りましょう
(4)やむなく高額な契約をしてトラブルとなった場合等には、消費生活センターに相談しましょう
寒川町>消費生活相談について
http://www.town.samukawa.kanagawa.jp/kurashi/sodan/1362445426189.html
[出典]
国民生活センター
60歳以上の女性の美容医療トラブルが高額化!-しわ取り注射で1,300万円もの請求が…-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160915_1.html