「四季に暮らす」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
師走のお昼ごはん
(2024-12-17 | 料理)
体を動かして働く仕事(家事)が多いこの時期、お昼もお腹がすきます。そしてやっぱり... -
12月のバラとクレマチス②つるバラの剪定 ✂️
(2024-12-15 | ベランダ園芸)
夫が実家に帰省で不在中、一人で自由なうちに集中して一気につるバラの剪定を済ませる... -
師走の街へ@有楽町〜丸の内〜東京
(2024-12-12 | 日記)
10日(火)、サンタさんの買い物🎄で有楽町のビックカメラへ(📷ではなくおもちゃで... -
師走の着物
(2024-12-09 | 着付け教室)
日曜日の夕方には、懐かしい生徒さんがお稽古に来られました。自宅で教室を始めて間も... -
七五三は大安
(2024-12-08 | 日記)
この週末は次男一家が帰省してきて、土曜日は 孫1号 🐒 の七五三をしました!お嫁... -
12月のバラとクレマチス①小春日和🪴
(2024-12-06 | ベランダ園芸)
一年草の夏の花サフィニアがまだ元気だったので、ビオラに植え替えられずにいましたが... -
ワラサとアジ②和と洋
(2024-12-03 | 料理)
前日① のしゃぶしゃぶ用に薄く切った切り身が6枚だけ残ったので、翌日月曜日のお昼... -
ワラサとアジ①師走のご馳走
(2024-12-01 | 料理)
師走の声を聞くと、何かと忙しくなるのは毎年のこと。昨日の土曜日。私が朝起きると・... -
ドクターイエローの3日間と遠足🍁
(2024-11-28 | 日記)
引退が近づいてきた、点検用新幹線「ドクターイエロー」「ひと目、会ってみたいな!」... -
11月のバラとクレマチス②ゆっくり長く、仲良く咲いて .. 🌱
(2024-11-26 | ベランダ園芸)
同じバラでも、それぞれ初夏と夏と秋に咲かせる花は「本当に同じ花?」と思うほど違い... -
懐かしさと寂しさと・・
(2024-11-24 | 着物コーディネート)
お世話になっていた呉服屋さんから閉店... -
銀杏中毒 (^。^)
(2024-11-22 | 料理)
奥会津・只見線の旅から帰ってきてから10日間、5本の鉄道記事を続けていましたが日... -
奥会津・只見線 again 🚞⑤動画篇🎦
(2024-11-20 | 旅行(*国内))
11月の奥会津・只見線の旅では、写真 📷 は私がコンパクトデジカメで撮っていまし... -
奥会津・只見線 again 🚞④霧幻峡で過ごした6時間🚤 〜 帰途へ
(2024-11-18 | 旅行(*国内))
最終日、三日目の朝も 6時に起きて♨️ 宿から徒歩... -
奥会津・只見線 again 🚞③撮り鉄三昧の二日目 📷
(2024-11-15 | 旅行(*国内))
日の出(6:13)前に起き出した翌朝(11/10)まずは朝風呂 ♨️この日は「お... -
奥会津・只見線 again 🚞②乗り鉄の一日目 📷🍶
(2024-11-14 | 旅行(*国内))
小出駅を定 13:12に 出発した只見線。この日と翌日宿泊する会津宮下駅までは、... -
奥会津・只見線 again 🚞①呑み鉄で始まる!🍶
(2024-11-12 | 旅行(*国内))
11/9(土)〜11/11(月)2泊3日で、奥会津・只見線の乗り鉄・撮り鉄旅をし... -
11月のバラとクレマチス①立冬に咲く花たち
(2024-11-08 | ベランダ園芸)
昨日、網戸にして風を通しながらクローゼット整理をしていたら、、なんだか寒くなって... -
久しぶりにお菓子作り🍠
(2024-11-05 | 料理)
食べ物の話題ばかりでお恥ずかしいですが、、(✺⌒_⌒✺)久しぶりにお菓子作りをし... -
青いパパイヤ 🇻🇳 🇹🇭 🇯🇵
(2024-11-03 | 料理)
雨模様の週末から始まった連休でしたが、日・月は青空が広がりそうです。土曜日、雨が...