一年で一番寒いこの時期に、体調を整えて本番を迎えるだけでも気合いが要ります
受験生は勿論のことご家族も大変かと思います
知り合いにもいらっしゃいますが、暖かくして見守るばかりですね
全国的にお天気は良さそうで本当によかったです
家では遠い昔のことになりましたが、この季節になると沁みる思い出に身が引き締まる思いがしています
陰ながら応援しております
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頑張る若者たちに負けないように、私も寒稽古中
まだまだ若いもんにゃ負けていられません^^
帯結び(他装)の練習をしています
振袖の帯結びは進化するので、ついていくのに私には努力が必要な分野です
空いている時間に、本や動画を参考にしながら自分なりに研究してみるのですが、私が習った「基本の基」を覆すような技や理論に出会うといつも悩んでしまいます
自分で何度も試してみて自分なりの答えをみつけるしかありません
礼装の二重太鼓は、体格とのバランスを考えた大きさでとにかく端正に仕上げます
洒落袋帯の二重太鼓では、表情を加えます
一重太鼓は、四角四面には仕上げない方がいいと思います
礼装でない場合は、その人らしさを感じるお太鼓の表情を楽しみたいと思いませんか?
銀座結びの形作りや大きさは、お客様の雰囲気やご身長、帯の長さや柄づけを考慮して仕上げます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他装では、その方が素敵に似合うように、自分が持っている力を総動員して取り組まなくてはなりません
手が鈍らないように、練習は欠かせませんね
2月からは、黒留袖と卒業式に向けた女袴の練習をしたいと思います(^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~