
祈念山行で比良 蓬莱山
10月22日、祈念山行で比良山地の蓬莱山に行ってきました。アプローチは車2台でメンバーを...

99座目は紅葉の高妻山へ
10月12日木曜日 天気晴れ メンバーmonsan 百名山の99座目、高妻山は紅葉シーズンに行きたくて一年待って挑戦。 前日の水曜日午前中に愛知県...

登山の日(10/3)に黒姫山
何時までも暑い日が続き、涼しいところへ、というわけで週間予報では天気が良さそうな10月...

26年ぶりの剱岳
百名山をめざすこっとさんのサポートで9月12~14日、剱岳に行ってきました。私にとっては2...

おまけのアポイ岳は暑かった
mayuchanさん夫妻とこっとさんとの幌尻岳、予備日を使わずに23日の終了したので、24日はお...

幌尻山 遠くの百名山 北海道遠征
8月20日(日)晴れ 1日先に北海道にいるナベサンと、羽田から来るこっとさんと我が家monsanと私、4人パーティ、1年前から計画した幌尻岳、12月に予約完了でいよいよ新千歳空...

恵那山 夏山トレーニング
8月10日(木)4:00自家用車にて安城出発 広河原7:15着 広河原7:40出発、中3本11:55恵那山頂上着 黒井沢ルートは通行不能、初めて広河原ルートへ。歩き出しから30...

霞沢岳 峠の宿と猿の群れ
あまりの暑さから脱出しようと、孫軍団襲来の前に、かみさんが以前から行きたがっていた徳...

越後集中登山 巻機山
越後集中登山、ラストは巻機山(1967m)。20日、mayuchan夫妻は北海道遠征に向かうため、朝は湖山荘でのんびり、mieさんは平ヶ岳のみで、巻機山に向かう途中、浦佐駅で解散...

十勝岳日帰り 北海道遠征その2
天人峡から旭岳の車を回収して、雨の中、コインランドリーと充電、買い出し後、十勝岳温泉へ。ネットでずっと満室だったので車中泊も覚悟でしたが、試しに電話してみたらなんと当日泊オーケ...