きょうは、エコキャップキャンペーンのはなし。
JA中央会などで2010年12月からはじめているペットボトルキャップの回収
この3月は年度末を迎えたことから、受け入れ業者に渡してきました。
待つこと数日、1枚のFAXが届き、結果の報告がありました。
3ヶ月余りで集めたキャップは1,160個
その売却代金で提供できるワクチンは1.5人分
『地球環境を守って、子供の命を救う』エコキャップの取り組み
結果通知(FAX)をもらって改めて喜びを得ました。
しかし、今回できた貢献はごく僅かであることも事実
私たちだけでは大きな力にはなれないこともよく分かりました。
だからこそ、みなさんに一言申し上げたい
まだやられてない方は、職場や家庭で取り組んでください
・・・勝手なお願いです。
今回提供したのはこちらです
●高知県農業協同組合中央会
●高知県信用農業協同組合連合会
●全国共済農業協同組合連合会高知県本部
提供結果の確認はこちらをどうぞ→都道府県別回収実績
JA中央会などで2010年12月からはじめているペットボトルキャップの回収
この3月は年度末を迎えたことから、受け入れ業者に渡してきました。
待つこと数日、1枚のFAXが届き、結果の報告がありました。
3ヶ月余りで集めたキャップは1,160個
その売却代金で提供できるワクチンは1.5人分
『地球環境を守って、子供の命を救う』エコキャップの取り組み
結果通知(FAX)をもらって改めて喜びを得ました。
しかし、今回できた貢献はごく僅かであることも事実
私たちだけでは大きな力にはなれないこともよく分かりました。
だからこそ、みなさんに一言申し上げたい
まだやられてない方は、職場や家庭で取り組んでください
・・・勝手なお願いです。
今回提供したのはこちらです
●高知県農業協同組合中央会
●高知県信用農業協同組合連合会
●全国共済農業協同組合連合会高知県本部
提供結果の確認はこちらをどうぞ→都道府県別回収実績