【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

相変わらず、いろんな業者さんいます・・・地デジアンテナ工事

2011年01月14日 19時49分12秒 | アンテナ工事
今日は朝一で港南区大岡去年中古の家を買い、その時に不動産屋さんの業者にアンテナ建ててもらったが地デジが映らずおまけにアナログも汚いとの事で伺うまず外のアンテナはランドマーク向けになっていてお風呂場の上にケーブルブースター付いてるのだがパソコンも以前すんでた方はケーブル使ってたらしく一分岐されおまけにフィルターまで付けられちゃって・・・アンテナ建てた時に何にも見てなかったのだろうお客さん業者に直してもらおうとしたら「ここら辺は電波状況悪いから!!」で済まされたそう取り合えずアンテナ調整し、ブースターも分離型に変え、一分岐器取っ払い、バリバリ受信できました!!お客様いわく「今までの一年間はなんだったの~!!」

アンテナの建て方などは多分うちのやり方真似してるんだけど似て非なるもの・・真似すんだったら中途半端にすんなっつ~のアンテナ傾いてました

その後、神奈川区広台太田町の5階建てのマンションで2階のテナントさんのBSデジタルが半分ぐらいしかチャンネル映らないとの事で伺う管理会社には再三、「多分お客さん側の配線のミス!!」と言ってたのだが・・・管理会社側も困り果てうちに見てくれとの事伺うと案の定、配線接触不良ここは共同でアナログ視聴、地デジはうちで以前から付いてるアンテナ、方向調整し視聴。BSも以前からのアンテナ使用全て測定してたので映らないはずがない!!

請求はテナントにしてくれとの事だったが・・・そんな事よりくだらないことのために使った時間が勿体無い!!見積もり2件また後日になってしまった

その後、宮前区梶ヶ谷でアンテナ撤去即効で完了

後は事務所帰って溜まった見積書作成~!!

そうそう、今日、うちの者が高津区の4棟アパートの地デジ見積もり行ったら他業者と鉢合わせ!!(アイミツ!)それはいいのだが地元の電気屋さんらしく、梯子も何も持ってこなく、測定もせず「ここら辺は電波状況いいからブースターとTV端子変えれば良いや!!」と言って帰ったそううちの者、あっけに取られ、声も出なかったそう!1棟22世帯で4分配器しか付いてないから5送りになってる可能性もあり、おまけにブースターは最新の立派なのが付いてるのに交換??

一番驚いたのは屋根上で電波測定したら受信電波が不安定で受信できるレベルではなかったとの事地域密着の地元の電気屋さんとの事だったが・・・こおゆう電気屋さんがある日突然、店閉めることになるんだろ~な~

昨日久々にネット見てたらアンテナ工事の業者、すんごく増えてた!!こんな業者がいっぱいいるんだろ~な~5年保障はうちが最初に謳ってたのだが・・・他社も謳ってました。しかも天災は除くとか保障内容全く書いてないのとか・・・半年で台風来て倒れたらそれは施工不良ではなく天災になってしまうのだろうか??雷や建物の障害はお客さんも納得すると思うけど・・・如何なものか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(木)のつぶやき

2011年01月14日 01時04分48秒 | アンテナ工事
21:55 from goo
地デジアンテナ工事 #goo_sankejp http://blog.goo.ne.jp/sankejp/e/eaba574f808cb2433ed6b90201dd1e03
by sankejp on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする