今日は朝一で港北区樽町3階建てで3階の壁面にサイドベースでUHFVHFアンテナが3,6mが付いてるお宅この間の台風で折れ曲がっちゃいましたそりゃそうだろう、サイドベースで3,6mしかも25パイのポールよくぞもってたとゆう感じの付け方アンテナは使えそうだったのでポール短くしUHFアンテナのみ取付、ついでにBSアンテナも他の壁面に取り付け混合し工事完了
今は無い近所の量販店に頼んだそうな・・・
その次は中区本牧大里町で、だんだん受信できなくなりとうとう映らなくなったとゆうお宅伺うとアンテナベランダから伸びてるしかも他の家も
アンテナ撤去し、新たに屋根上建ててブースターかまし、千葉TVまで映っちゃいましたお客さんに、「まさかプロが工事したわけじゃないですよね??」と問いかけると「近所の電気屋さんにすべてやってもらいました」との事オイオイ・・・ただでさえ山に囲まれててどう考えてもアナログも映り悪かったはず・・・アンテナもUV混合アンテナ(こんなところで使うアンテナじゃない)しかもブースターも付けてなかったから、アナログ時代はお客さんが自分でブースター買ってきて付けてた模様・・・それでも映りはひどかったとか・・・今はその電気屋さん、跡形もなく無くなってるとか・・・結構ウンチクばっかりの技術の伴わない電気屋さんいるんだよな~体外、二人で動いてるけど・・・教えてるんだったらいいけど一人じゃ危険だからとか訳の分からないことゆう所は大概、技術がない
明日も、近所の電気屋さんにやってもらったが映らなくなってきてる現場・・・まっ、下手な業者のおかげてこっちは仕事がふえていいのだが・・お客さんがかわいそう無駄なお金使うし
今は無い近所の量販店に頼んだそうな・・・
その次は中区本牧大里町で、だんだん受信できなくなりとうとう映らなくなったとゆうお宅伺うとアンテナベランダから伸びてるしかも他の家も
アンテナ撤去し、新たに屋根上建ててブースターかまし、千葉TVまで映っちゃいましたお客さんに、「まさかプロが工事したわけじゃないですよね??」と問いかけると「近所の電気屋さんにすべてやってもらいました」との事オイオイ・・・ただでさえ山に囲まれててどう考えてもアナログも映り悪かったはず・・・アンテナもUV混合アンテナ(こんなところで使うアンテナじゃない)しかもブースターも付けてなかったから、アナログ時代はお客さんが自分でブースター買ってきて付けてた模様・・・それでも映りはひどかったとか・・・今はその電気屋さん、跡形もなく無くなってるとか・・・結構ウンチクばっかりの技術の伴わない電気屋さんいるんだよな~体外、二人で動いてるけど・・・教えてるんだったらいいけど一人じゃ危険だからとか訳の分からないことゆう所は大概、技術がない
明日も、近所の電気屋さんにやってもらったが映らなくなってきてる現場・・・まっ、下手な業者のおかげてこっちは仕事がふえていいのだが・・お客さんがかわいそう無駄なお金使うし