【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

相変わらず、知識も経験も無い業者は・・・・アンテナ工事

2013年11月15日 23時12分29秒 | アンテナ工事
今日は朝一で、港北区高田東の新築にてUHFとBSのアンテナ工事!!

場所柄厳しそうだったが、お客さん、アンテナは建てたくないとの事で目立たない場所にサイドベースにて取付。

さすがにMXTVは映らないが他はブースター付けてバリバリでした!!

その後、青葉区王禅寺東にてケーブルTVからの移行だったが、伺うと「他社ともアイミツ取ってるので受信状況だけ確認してほしい」「料金も他社のほうが安かったし」との事!

オイオイ・・・電話でも料金きっちり話、それで来てくれとゆうから来たのに!!カチ~ンと来て「だったら、その安い業者に測定してもらってください、自分、納得して呼ばれたと思ってたものですから」「それとその業者に保障内容聞いといて、天災は関係ないと言われるから」と言いのこし速攻帰りました!!測定だけのために動くほどこっちは暇じゃないし、その分、他のお客さんとこ行くわ!!

と言っても、次のお客さん15:00から・・・と思ったら電話が!!

以前工事した西区藤棚のお客さんで、アンテナとTV回線1つ増やしたお宅「回線増やしたところはちゃんと見えるんですけど、元々あった配線のTVが半分くらい映らなくなっちゃった」との事!!

多分配線の簡単な工事で終わると思い、丁度良いからこれから伺うことに!!

現場着いてとりあえずアンテナ直で測定!まったく問題なし、ブースター後も問題なし!そしてもともとあった配線の分配器手前で・・・かなりロスしてる・・・しかも4分配した後でまた2分配しててその分配器手前で測定するとほとんど受信できておらず・・・

用は配線の経年劣化と分配し過ぎ・・・すでに屋上にはブースター付いてるが、4分配器手前にもう一つブースターかまし、分配器も全て交換!!

バリバリ受信できました!!

しかし、急にここまで落ちるようになるとは・・・古い配線恐るべし・・・

そうこうしてるうちに、次の現場へ行けず、ほかの者伺わすとビックリ!!!

電話でも聞いてたが、麻生区上麻生にて今週、量販店の業者が来てベランダからポール建て測定し「ここは受信レベル低いのでアンテナは無理です!!」と言われ帰ったそう!!

そこで納得のいかないお客さんから内に電話かかってきたのだが・・・・うちの者が自分の代わりに行き、屋根上で測定したら、スカイツリーからも鶴川局からもどちらも受信可能との事!!

相変わらず知識も経験も無い者がはびこってるこの業界・・・どうなの??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする