今日は朝一で横浜市保土ヶ谷区星川の新築にてUHFアンテナ工事ランドマークが目視できたのでアンテナ受信感度はバッチリ!!
本来配線が出てる右側の角に取り付けるのがベストだったのですが、ちょうど真裏にエアコンのコンセントが!!少し配線は伸びましたが左側の壁の角にUAH201の平面アンテナにて完了!!
その後、東京都北区赤羽台の新築にてUHFアンテナ工事こちらも受信感度が良く直下で80db以上
しかも3F建てで2分配!!
久々ブースター取り付けるのやめました。こちらも平面アンテナUAH201(黒)にて完了
その後、東京都稲城市の新築にてUHFアンテナ工事。こちらも受信感度バッチリ!!
UAH201(ブラックブラウン)にて完了!!
珍しく今日はすべてデザインアンテナでしたがアンテナ業者によっては無理くりつけたりするので注意しましょう。天気が良い日につけるのでブースター付けるとそのまま映っちゃいますガッ!!雨が降ったり気圧が変わるとノイズが入ることがあります。アンテナ業者選びは大切です。特に見積比較サイトやスポンサーサイトのアンテナ業者は要注意、何度うちで直したことか
良い業者選びの魔法の言葉「その保証、天災、機械的故障(ブースター等)は?」と一言、「安心の〇〇保障」のぼろが出ます。しどろもどろになる業者はやめましょう。