今日は朝一で横浜市磯子区杉田の新築にてUHFアンテナ工事。
こちらは先週、量販店が来たみたいで玄関側に平面アンテナをベースで付けて屋根より高く施工するとの事で7万以上と言われたそう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/95042af6b8b15fae12dbf72ea27c9548.jpg)
施工から全く持ってデタラメなのだがお客さんもおかしいと思いうちに連絡が来ました。
うちで伺いまずデザインアンテナはNGしかも玄関側に着けるなどあり得ない話。
ベランダ側の玄関とは真反対の屋根破風にベースにて八木式アンテナを設置。隣にも家が建つのでまずどこからも見えなくなるだろう。
ブースターまで入れて35200円(税込み)でした。屋根の形が変形だったが何の問題もなく施工。量販店の7万円の内訳が知りたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/7e50de79751c7f677efa91b50f4326c2.jpg)
その後、横浜市港南区港南にてフレッツTVからのアンテナ移行工事。屋根破風にて受信出来そうだったが、破風が水平ではなく斜めについてるので断念。屋根馬にて施工。ブースターはお客様持ち。室内分配器もフレッツ工事屋さんが2分配器に変えてたので3分配器に交換。締めて27500円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/fe6affd3b1dd92e6f1deab6ee5647bfc.jpg)
その後、横浜市神奈川区六角橋のマンションにて共同ブースターの交換工事。40世帯のマンションだがブースターは一つしかないとの事??
取りあえず40クラスのブースターが付いてたが35クラスに変え1Fで測定すると何ら問題なし(ブースターは4F直下)ネットも同軸に変換する機械を付けて混合してるので大丈夫かと思ったら特に問題なし。ネットの周波数帯はかなり低い周波数帯で出してるので他にブースター付いてなければこれで問題ないだろう(まだ回線が来てないので測定不能)他にあったらそのブースターはCATV用に変えないとそこでネットはストップしてしまうが、絶対にないと豪語してたのでこちらとしてはどうしようもないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/95042af6b8b15fae12dbf72ea27c9548.jpg)
施工から全く持ってデタラメなのだがお客さんもおかしいと思いうちに連絡が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/8957c6f95e33f0b88f44954f9deb2464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/7e50de79751c7f677efa91b50f4326c2.jpg)
その後、横浜市港南区港南にてフレッツTVからのアンテナ移行工事。屋根破風にて受信出来そうだったが、破風が水平ではなく斜めについてるので断念。屋根馬にて施工。ブースターはお客様持ち。室内分配器もフレッツ工事屋さんが2分配器に変えてたので3分配器に交換。締めて27500円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f0/c424b78b23256afa613111972ac8a806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/fe6affd3b1dd92e6f1deab6ee5647bfc.jpg)
その後、横浜市神奈川区六角橋のマンションにて共同ブースターの交換工事。40世帯のマンションだがブースターは一つしかないとの事??
取りあえず40クラスのブースターが付いてたが35クラスに変え1Fで測定すると何ら問題なし(ブースターは4F直下)ネットも同軸に変換する機械を付けて混合してるので大丈夫かと思ったら特に問題なし。ネットの周波数帯はかなり低い周波数帯で出してるので他にブースター付いてなければこれで問題ないだろう(まだ回線が来てないので測定不能)他にあったらそのブースターはCATV用に変えないとそこでネットはストップしてしまうが、絶対にないと豪語してたのでこちらとしてはどうしようもないです。