こんばんは



今年の高校野球を見た方にとってはたまらんオーダーじゃないですか

今日現在開催されているU-18ベースボールワールドカップ
を観戦するために大阪の人工島舞洲に行ってきました。
ただ観戦しに行くだけではつまらない。来週フットサルも控えていることですし自転車で行くことにしました

自宅から約20キロ片道1時間弱の手ごろな道のりでしたが舞洲に渡るための此花大橋がすごかった。

こんなにぐるぐる巻きにしなくてもと思いました

開始一時間前に着いたのですがもうすでにお客さんでいっぱい

試合が始まる前にオーダー発表と同時に選手が入場。
そして国歌斉唱。国際大会の雰囲気を味わうことができました。
そして応援団がなく鳴り物もないのでベンチの声出しがよく聞こえて面白かったです

小雨が降っていましたが球場全体の雰囲気もよくお祭り気分で気楽に楽しめました。
プレー面ではまずオコエの俊足と人気の高さに驚きました。
守備練習で捕球するだけで歓声があがる人気ぶり

とにかく足が速くてミスもありましたが積極的な走塁をみせてくれました。
そして佐藤のピッチング

甲子園の疲れが取れ5回以外はほとんどピンチもない完璧な投球での見事な完封勝利でした

アメリカのほうも気合がすごくてダイナミックな野球を見せてくれました。
特に投手陣の迫力がすごかったです

高校野球本大会とはまた違った独特の雰囲気がありすごく楽しかったです

野球好きの方なら絶対に楽しめるので都合のつく方は観戦をお勧めします
