
今季、観戦2戦目はベイスターズ6回戦。曇天だが雨は大丈夫そうなので上野から歩いた。
席は先週と同じライト側D指定。しかも先週の席の一つ後ろだった。

DB.スターマンも来てた。ジャビットと戯れる。

生ラミレス監督、初見。


昨日から坂本が帰って来た。


始球式はソフトボールのエース、上野由岐子投手。

ジャイアンツ先発は今村。先週は90キロ台も出たスローカーブだったけど、今回はほぼ110キロ台だった。
また速めのスライダーのコントロールがつかず、苦労していた印象。
でも、130キロ後半のストレートで、相手を振り遅れさせる投球は魅力。一度、小林が3球続けてスローカーブ投げさせて仕留めた時はしびれた。

ベースターズ先発は山口。力のある速球でジャイアンツ打線を苦しめた。

2回裏、一塁に小林を置いて今村。バントからヒッティング、最後はスリーバント失敗。

しかし、続く長野が安打で出塁すると、二番立岡がタイムリーを放ち、ジャイアンツ先制。

ベイスターズは6回表、二死二塁のチャンスで筒香。
バッテリーは勝負したが、ヒットを放たれ二死一三塁。
しかし、筒香から打点なしの単打なら勝ったと言っていいだろう。


ここでジャイアンツは右の宮國にスイッチ。ロペスを仕留めてリードを守る。

その裏。村田のHRかと思うようなレフトへの飛球二塁打の後、小林がバント。
ロペスの三塁送球がそれ、その後ボールデッドになったのかな。

村田が歩いて本塁生還。小林も二塁へ。
続く宮國の代打、松本もバント。今度は山口が三塁送球をミス。

長野凡退の後、立岡が繋いで坂本。犠牲フライを上げて追加点。

3-0でジャイアンツリード。

7回は山口。代打、井手に安打を浴びるも無失点。

8回はマシソン。珍しく安定した投球で三者凡退。

9回は澤村。ロペス、倉本に連打を浴びるも試合を締め、ジャイアンツの勝利。


今日のヒーローは2年振りの勝利となった今村と故郷熊本にメッセージを伝えた立岡。
今日は好プレーよりまずい守備が目立った試合となってしまったが、個人的に二連勝なので気分は良い。
今村の投球は気に入ってきたので、この際、毎回今村でもいいか(今のところ日曜のチケットしか取っていない)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます