第4回マンション管理組合交流会、新たな参加組合を加えて8団体に発展
第4回交流会が3月8日に開かれた。やはり当初予定の時間を過ぎても、中締めをして
話が続いた。
前回参加者の希望もあり、すべての管理組合が駅近くの便利なところにあることから
昨年、川越市のセミナーでの講演「マンションの脱法ハウス化を防ぐには」を
少し短く端折って話し、質問を受けた。
脱法ハウスとシェアハウス問題、初めての司法判断が、規約の後決めによる敗訴
となったことなどから、規約の改正を長年やっていない話になり、なぜ規約を
そんなに長く改正しないのか、この間の法律改正などによって現行規約が無効の
条文を抱えていることになる。規約とは、規約の役割、改正時点の判断等々
規約の話になった。次回は、規約診断や規約の改正問題はどうかとの意見も。
それぞれのマンションでの抱える問題点、他の先例などへの質問や意見交換が
続いて、管理会社の評価問題にも論究することになった。話は次回にすること
にして、この辺でお開きをと司会者が声をかけるまで、熱心な話し合いが
続いた。
他に耐震診断の現状と問題点、大阪の役員未就任者へのペナルテイ問題などの
演題希望が出された。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます