saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

ジュリー必死のパッチ

2025年02月08日 10時44分53秒 | ジュリー

すでにジュリーの次のライブの席も出ていますが、書き忘れていました。

神奈川ライブのラスト曲「いくつかの場面」で、今までの人生や、出会った大切な人々の全てを包み込み抱きしめるように、我が身を二本の腕で固く抱き締めるジュリー。どれほどの多くの出来事や思い出がその腕の中にあるのか。そう思うと思わず泣けてきました。

こう書いているだけでも、やっぱり涙が滲んで胸がいっぱいになります ジュリーの残りの音楽人生を見届けたいと思います。

と涙ながらに書いていたら、横のTVで毎日放送「せやねん」メチャ売れコーナーで、かけ布団の説明で寝返りしてもズレません・・の説明に、芸人のさゆりちゃんが思わず 壁際に寝返りうって~♬と一節歌い出しました(笑) 



真壁さんX

 

マリリンさんX



ジュリーが4日のMCで語った、必死のパッチは関西人にはお馴染みです。阪神タイガースの矢野監督がインタビューで必死のパッチと答えたのは有名で、その後は人気選手も倣って使いました。

「必死のパッチ(ひっしのぱっち)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

必死のパッチの半世紀(前期)「必死のパッチ」は一生懸命の最上級 | 心のともしび

 

神奈川芸術プレスの前で、優雅に座るジュリー

表紙イラストが県民ホールだったので、このために人形と一緒にわざわざ持って来られたのですよね?後から気が付いたのですが。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜、港観光は次はもうないかも | トップ | ジュリーの新バンドメンバー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あこ)
2025-02-08 14:15:18
強風の中
雪が舞っています。

いくつかの場面は
若いジュリーが歌う姿も
胸をうちますが
今はどんなにか。

ファンの中には
既に旅だだれた方も多く
想い出と共に
逝かれたのでしょう。
返信する
Unknown (kayoko)
2025-02-08 15:42:40
福岡も雪がちらつき寒い日が続いてます🌨
saoさんの横浜観光、素晴らしいですね✨
私も行きたかったです!

「必死のパッチ」初めて聞きました😅
そういう使い方なんですね、なる程…

BSNHK『夢千代日記』にサリー出てるよ!と姉から聞き最終回だけ録画して観ました。
S57年放送? 若いサリー、いしだあゆみとの夫婦役。吉永小百合、石坂浩二、樹木希林さん等と一緒に俳優の道を進んでいたんですね。
緑まこさんがストリッパー役で ストリッパーを歌いながら踊ってありました😂🎶

福岡競艇場は市民会館の真裏ですものね
ジュリーのビギナーズラックの話は有名ですね😆
最後の市民会館福岡ライブの席も出て ぴあのリセール繋がりにくいです💦 何とかチケット取れて行ける事になりました、バンザイ🙌

saoさん、私 同い年でお誕生日1週間ほど私が妹です😅 初めてのGSコンサートは小6のテンプターズです。中学、高校が全面禁止でしたが、担任の先生に聞いたら小学校には出てない!と。
姉達に入り口まで同行してもらい 一人で会場へ。内容は殆ど覚えてませんけど💦
ライブ歴は長いですが、中抜け期間が長いので 抜けてた分を今 ジュリーは見るな!というSMS等で楽しませてもらってます。
キッカケはsaoさんのブログに出会えてからです!
返信する
Unknown (sao)
2025-02-08 16:09:08
> あこ さんへ
> 強風の中... への返信
寒いです、雪がチラついていますが、
ジュリーを思えば、心は熱くなります‼️
返信する
Unknown (sao)
2025-02-08 20:55:50
kayokoさんへ、福岡も雪がちらつき寒い日が続いてます🌨... への返信

コメントを有難うございます☺️
まさかの同級生の同い年、それは嬉しいです。しかも私のブログがきっかけで、ジュリーに戻られたのですか、何が有るか分かりませんね。

『最後の市民会館福岡ライブの席も出て 何とかチケット取れて行ける事になりました、バンザイ🙌

地元ライブに行けないなんて、そんなに悔しいことが有るでしょうか!チケットが取れて良かったですね〜✨️✨️
『初めてのGSコンサートは小6のテンプターズです。中学、高校が全面禁止でしたが、担任の先生に聞いたら小学校には出てない!と。』
教育委員会は、小学生までGS禁止の範囲を広げていなかったのですね。😅 良かった、補導されなくて‼️(笑)
姉達
返信する
Unknown (ぺこりん)
2025-02-09 20:54:17
Saoさん、ラストのカナケン、横浜観光されて、よかったですね 以前は神奈川県民(カナケンて言葉は、加山雄三さんが、言ってたので、へえと、それから私も真似して)は、毎回、チケット申し込みしてました。その、イタリアンの店で、開場するまで、いましたよ。駐車場が見えるので、昔のマネージャーが出入りしたりが見えてたけど、楽屋は、知りませんでしたね
横浜は、ホテルでの、トークショーもあって、真夏でしたが、トーク内容も衣装も、覚えてなくて、、。観覧車に乗って、けっこうなスリル感を覚えてたりでした。この先も、季節季節で(行けたら)横浜遊びに出かけたいです。どこかに、ジュリーが、感じられるかななんて、
返信する
Unknown (sao)
2025-02-09 22:44:09
>ぺこりん さんへ
>Saoさん、ラストのカナケン、横浜観光されて、よかったですね 以前は神奈川県民(... への返信

コメント有難うございます(^^)
横浜港は神戸港よりもスケール感が大きく、高層ビルの林立がスゴかったです。
カナケン裏のイタリアンのお店には、ファンの皆さんの思いでが詰まっているのですね。カナケンが無くなったら、お客さんが減りそうです😓
>『この先も、季節季節で(行けたら)横浜遊びに出かけたいです。』
私は横浜にこの先行く機会があるかどうか分かりません、ぺこりんさんに横浜歩きを託させてください(^-^)
返信する

コメントを投稿

ジュリー」カテゴリの最新記事