朝ドラ「オードリー」
優しく思いやりの有るゆうさんの言葉に、ことごとく反論し、ああ言えばこう言う滝乃。可愛くない女やわぁ 甘えているのか、拗ねているのか、こんなに優しいゆうさんに対してと、見ていてイラ~っと腹が立つんですけど 愛されているという自信ですか?
甘えるのもいい加減にせー
何で泣く? 何べんも云うたはず、大事にしている者を捨てることは無い。
ゆうさんだけの私でいたい(勝手な言いぐさやな)
独り占めしようとした覚えはない。
私は独り占めしたい。
スパゲティーを茹でるのを見るのはイヤ。亡くなった奥さんの為に料理してたんやな。(その気持ちは分かる。)
(うどんみたいに太いスパゲティーだった)
滝乃も食べてカライ!
(ゆうさんと同じフォークで食べるのを見て、ちょっとジェラシー)
僕らは若くない、濡れ落ち葉みたいにくっついていたら、良くない。
私はくっついているのがええ。
遠回りしてやっと会えた、無理せんと穏やかに長く愛し合いたい。30年前は自分のものにしたいと思た。もたれおうたら、アカンのやないか。
そやから もたれあいたい、濡れ落ち葉でええ。ぴったり一緒にいたいんや。
負けてへんな、一歩も譲らんところも好き。
(こういう強情な女が好きなんやな、ゆうさんは 滝乃は、ジュリーファンや朝ドラファンから、総スカン喰ってるの間違いなしです!)
滝乃さんが自分勝手なのは、今後のドラマの展開上のことなので仕方がないのですが、ちょっとだけ苦言。滝乃さんの京都弁が。。 いまひとつ。
こういう、マジな展開ではいっそう、ごくわずかなイントネーションの違いでも、関西人には気になるんです
滝乃と美月以外の関西人役はネイティブ関西人で固めたキャストだそうで、さすがにジュリーは穏やかで知的で、包容力を感じさせる自然な演技だけど、滝乃さんは、もうちょっとの努力を・・といっても、もう遅すぎですが(^^;