BD―1を買う時、スタンダードを買ってもカプレオに替えたくなると思ってスタンダードのカプレオモデル買ったが、裏目にでたようだ。会社の先輩のBD―1は07のスタンダードで乗ってみたら自分のと比べて漕ぎが軽いのだ。多分フロントハブがシールドベアリングハブなのでその効果だと思う。自分のBD―1をシールドベアリングハブに替えるにはクラスAの完組ホイールに替えるのが手っ取り早い。前輪は替えられるが。後輪は付けられない。(カプレオのスプロケはカプレオのハブにしかつけられないので)前後輪セットでしか販売していなく前輪しか買えないし、調べて行くと自分のリムはDV15なのであまり高圧のタイヤは履けないと書いてあるHPもある。DA16のクラスAのホイールは高圧タイヤも履けて魅力的なのだ。まあ高圧タイヤは諦めて07の前輪の完組ホイールの値段と前輪のハブを店で交換した時の値段を聞いてみて安く出来るならやってもらおうかな。