けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

今日の撮影の続き

2008年12月20日 19時04分34秒 | デジスコ
カワセミ撮影していたら水に飛び込んだ野鳥がいました。見てみるとジョウビタキっ娘でした。


そしてメジロも登場!


そして多摩川のK公園に移動しました。

残念ながらカワセミ君はいませんでしたが

ここにもジョウビタキっ娘です。


逆光気味で写りがいまいちです。


多摩川側から声がしました。

今度はモズっ娘です。いやいやオスいませんね。


さすが猛禽類です。するどい顔しています。ミニタカですね。


ん~ヤバイ! 寝冷えしたのか風邪がひどくなってきました。もしかしたら明日野鳥撮影行けないかも。。。今日は早めに寝ます。

機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ


ん~今日の野鳥撮影

2008年12月20日 17時38分22秒 | デジスコ
今日はちょっと遅めの8時頃に家を出ました。多摩川に向けて走りました。多摩サイの近くの小川でカワセミの声がします。見てみると2羽が縄張り争いで飛び交っています。悩みましたがまずはここで撮影しました。

自転車が捨ててあります。盗まれて捨てられてしまったのでしょうか?それとも持ち主の方捨てたのでしょうか?そうそうカワセミ君が1回ここに一瞬止ったのです。写真を確認中だったので写せません(泣)


たそがれています。


2羽同時に写せました。真ん中にピンを合わせたのでどちらにもピンが来ていません。手前はまだ若いですね。カワセミを2羽撮ると、どうしても仮面ライダー1号、2号同時に登場している~と嬉しくなってしまいます。


石に止りました。縄張り争いで飛び交って一カ所になかなか止ってくれません。


いまいちピンがきてないです。微ブレでしょうか?


色はいいですがピンきていませんね(笑)


朝は寒かったですが昼くらいの時間はポカポカ陽気になりました。久しぶりに走った多摩サイ気持良かったです。よく見るブログによるとカメラ雑誌、実は昨日発売だったみたいです。今月は1日早かったですね。知りませんでした。先月はデジスコ熱でカメラ雑誌を買いませんでしたが今回は1眼熱が再熱してしまったため買ってみました。100号記念で内容の濃い(値段も高いですが)「デジタルカメラマガジン」を初めて買いました。今日は帰って来てぐーすか寝てしまいました。起きたら5時くらいになってました(泣)

機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ