今日は娘の753の写真を写しに写真館に行ったので野鳥撮影は行けませんでした。家に帰って来てから野鳥撮影に行こうと思ったのですが、眠くなって爆睡してしまいしまいました。野鳥撮影にはいけませんでしたが疲れが取れた気がします。
昨日の撮影の続きの写真です
ジョビっ娘です。結構撮ったのですがピンぼけが多くて良く取れたのはあまりありませんね。
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/465897/small/)
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/465901/small/)
イソシギです。初めて撮りました。目がかわいいです。ちょこちょこ動くのでデジスコで写すのは難しいです。クサシギと似ているのですが図鑑を調べて見たら黒い羽根の形がイソシギでした。
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/465900/small/)
カワセミ君のアップです。
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/465898/small/)
先週撮った キセキレイです。なにかくわえてますね。
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/464015/small/)
機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080
来週はどこに行こうかな。
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
昨日の撮影の続きの写真です
ジョビっ娘です。結構撮ったのですがピンぼけが多くて良く取れたのはあまりありませんね。
イソシギです。初めて撮りました。目がかわいいです。ちょこちょこ動くのでデジスコで写すのは難しいです。クサシギと似ているのですが図鑑を調べて見たら黒い羽根の形がイソシギでした。
カワセミ君のアップです。
先週撮った キセキレイです。なにかくわえてますね。
機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080
来週はどこに行こうかな。
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
今日は多摩川近くのポイントで撮影しました。現地には10時頃に着いたのですが、多摩川に色々な野鳥が居たので撮影しているうちに時間が過ぎてしまい撮影ポイントに着いたのは11時頃でした。撮影ポイントに着くとぱあせるさんが既に来ていて撮影されていました。午後からはS池公園のAV8Bさんも来られ色々話が出来て楽しかったです。それとここで良くお会いする方からとてもきれいなカワセミが写っている素敵な名刺をいただきました。どうもありがとうございました。僕のブログを見て下さっているとのことでとても嬉しく思います。
今日はとても温かくていい撮影日和でした。
どこにでもいるヒヨドリなのですが、まんまるで可愛かったので写してしまいました(笑)
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/464012/small/)
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/464014/small/)
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/464013/small/)
これは別な撮影ポイントで夕方写しました。クチバシの下が真っ赤できれいです。
![](http://album.pentax.jp/album/7882/photo/464011/small/)
続きます。
機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
今日はとても温かくていい撮影日和でした。
どこにでもいるヒヨドリなのですが、まんまるで可愛かったので写してしまいました(笑)
これは別な撮影ポイントで夕方写しました。クチバシの下が真っ赤できれいです。
続きます。
機材:KOWA TSN-664+TE-14WD+ CASIO EX-Z1080
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)