サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

そうだ‼ サイダー飲まなきゃ‼

2017年07月16日 16時52分11秒 | 日記
夏はやっぱりビール等、炭酸飲料が欲しくなりますよね🍺

子供の頃から、コーラ、ドクターペッパー等をがぶ飲みしていましたよ😁

そんな私。つい先日、どうしてもサイダーが飲みたくなり、とっても久しぶりに三ツ矢サイダーを購入したんです🍹

これって…虫の知らせだったんですよ‼夏はやっぱりサザン❗

サザンですよ~😍😍😍

サザンが、三ツ矢サイダーのCMに出演するんです🌠👍

サイダーを購入したのは何年ぶりだろう?
その数日後に、この発表です😲😲

やっぱり、サザンと私は、何かあるんですよ💡

いつもサザンは、私達に幸せを運んでくれます🌠🌠

素敵な夏になりますよ~😆👍


そして、CMソングも楽しみです🙌😊👏


タイトルは「弥蜜塌菜のしらべ」(読み:やみつだーさいのしらべ)

CMは7月17日(月・祝)から全国でオンエア開始です!


そしてなんと、スペシャル75秒ver.CMが7月17日、日テレで14:55からの番組中に流れるそうです‼

私はもう録画予約してしまいました📻

ワクワクしますね😆😆






 長々と書き込んでしまいました😁


そろそろ喉が渇いたなぁ…


そうだ‼


サイダー飲まなきゃ‼👍😆


昔はカニや貝が取れたんだよ!

2017年07月15日 15時23分20秒 | 日記
夏ですね 🌻🍉🌴

高台から望む手賀沼⛵

避暑地ですよね✨✨眼下の手賀沼及び道路は、通勤やジョギングで見慣れていますが、この高台を訪れるのは、初めてです💡

本日、水の館から手賀沼&我孫子を、サイクリングがてら、ぶら~りしてみました🚲「旧村川別荘」

我孫子は、文豪の別荘があった事で有名ですが、西洋古代歴史学者、村川堅固の別荘が、はしりだったようです。不思議な作りでしょ🙆

これは韓国の館をイメージして、和風にアレンジしたそうです😌こちらのお部屋で、ガイドさんと、長老さんにいろいろと、お話を伺う事ができました!
このお部屋、窓の造りが面白いんです‼高台で、とても風通しが良く、かつては富士山も望めたとか🗻どことなく鎌倉って感じがしますね🌿🌿
ハケの道に囲まれ、湧き水もあちらこちらにあるんですね⛲

長老さん曰く「昔は水がとても綺麗で、カニや貝がたくさんとれたんだ!湧き水も溢れるように出ていたんだよ!」

こういう生の声って、勉強になりますね😌

ここでは、いろいろなイベントを行っているようで、お写真を見せていただきましたが、なかでも竹林の小路にろうそくを灯すイベント?の、お写真に釘付けになりました。今度また、来て見ようかなぁ😊


そんな今夜、我孫子の駅前にある八坂神社の祭礼の為、昼間から沿道に山車がおいてあり、お囃子の練習を拝見する事もできました🙌

そんなこんなで、今日も大好きなあのランチといたします😋「中華そば・つけそば 浜屋」

メヌエットの横辺りにありました。

駅前に全国ランキングに入っているお店があるとは。知りませんでしたよ!

私は、「あっさり中華そば」をいただきました🍜魚介系ですね。

美味しいです‼

ただ、一口食べた瞬間に、思い出したんです。

麺もスープも、みのり台「志の田」と似ているなって。

最近、食べ歩いているせいか、ちょっと味にうるさくなってきたのかな?

私にはインパクトが薄かっただけです。

美味しかったですよ!

雰囲気もお洒落だしね✨✨


さてさて。


今日も暑いですね😰

こんな夜はビールを浴びるに限ります!🍺


これから飲み会です😁👍

こ・これは‼ 🌴😆👍🌻😍🌠

2017年07月14日 18時53分01秒 | 日記
まさかですよね✨✨🌴🍉

これは期待してよいのでは💡

夏と言えば…

かき氷🍧 ひまわり🌻 海🌊 空🎆太陽☀

いろいろうかびますが…

そうですよ‼

「海、空、太陽」と言えば😍😍😍



期待しています😆👏👍

南柏でeco調整🌴

2017年07月14日 15時20分45秒 | 日記
TOKYO ベイエリアナイトランまで、1ヶ月半しかありません🏃😓

こう危険な暑さが続くと、手賀沼での調整も難しいです😅

先日、お話ししたルネサンスの提携施設が、南柏にありまして、今、訪れております✌「ダンロップスポーツクラブ南柏」

職場からも近いですし、我が家からも車で25分位と便利なんですよ🙆

それに、施設がデカイ! 風呂がデカイ! なので、満足度もデカイんです❗👏🙌👌😆

ランニングマシーンも制限時間が無いのが嬉しいです‼

5階にあるので、眺めも良いんです‼

夏場だけでも、通ってしまうかも知れません😌

手賀沼に近いだけあり、「手賀沼エコマラソン」のポスターもありますね✨

私も、もちろん参加するんですよ👍😆



DUNLOP(ダンロップ)…

そう言えば、私の愛車のタイヤも、DUNLOPのエコタイヤに変えたばかりなんです。

eco(エコ)♻

ダンロップで、手賀沼エコマラソンに向けて調整です😊👍



強引ですね😁