サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

珍来餃子の歴史🥟✨

2021年11月30日 19時28分11秒 | 日記

久しぶりの手賀沼ジョギング🏃‍♂️✨

日が沈むのが早くなり、仕事上がりに手賀沼を走る機会がだいぶ減りました。
最近の休日は、もっぱら近所の21世紀の森と広場が多く、ここまで来ないし…

だけどやっぱり手賀沼は気持ち良いで~す🍀😌🍀
心なしか走りも軽やか🏃‍♂️✨✨

快調ランニング🏃‍♂️✨🍀😌🍀✨

走り終えた頃はもう真っ暗です🌚

小雨も降りだして来ました🌧️

そしてそのまま珍来へ🚘️✨

数年振りに夜珍来❕🌃✨🍜✨

オーダー タンメン 大盛り 🍜✨

今日は休肝日にしようと車で外食🚘️🍴

車で来ると必然的に飲めないでしょ😉☝️

ランチだと食べすぎてしまうので敬遠していましたが、夜ですから迷わず餃子もオーダー🥟✨


⭐珍来餃子 豆知識 😌☝️🥟✨

珍来の餃子は昔から味も変わらず300円(税込)💴
サイズは2回程変わっていると思います。
初代は大きくてジューシーで最高に美味しかった😋🍴💕
女性客から大きくて食べ辛いという、いらない口コミがあったらしく一時期、貧弱なスモールサイズに変わった事があるんです。
もちろん、それまでの私を含む常連さんからクレームが殺到して、少し大きさを戻した今のサイズに落ち着きました。
そんな経歴がある珍来の餃子です😌☝️🥟✨

夕日で映えるメタセコイア並木🌲✨

2021年11月27日 17時28分24秒 | 日記

冬到来❄️⛄

今日は風が強かった🍃🍃

寒い🥶

鎌ヶ谷 貝殻山公園の湖畔

メタセコイヤ並木🌲✨

メタセコイア?メタセコイヤ?

夕日で映えてます🌇✨

木々に囲まれているので、公園内はさほど風がありません🚶‍♂️

桜の春も素敵ですが、貝殻山公園は秋が似合います🍁✨

そんな本日のランチは所用で訪れた千葉中央の「麺屋ことぶき」で「濃厚鶏白湯味噌ラーメン🍜✨」をいただきました🤗

寒い時には味噌が一番❕

鶏白湯味噌なんて珍しいでしょ☝️

しかも超~美味しかった😋🍴💕

そして昨日のランチレポ…☝️📝✒️

昨日は、近所のお馴染み台湾料理店「百楽門」にて「鶏とチンゲン菜麺&半チャーハン」😀

こちらは日差しが心地よく暖かく😀❣️🥱

美味しくて満腹で…

ついついうたた寝😴🍀😌🍀

ハタダ 御栗タルト 🌰✨

2021年11月26日 11時29分07秒 | 日記

の ~

しっとり甘く、とっても美味しいタルトをいただきました😋🍴💕

四国銘菓 御栗タルト ✨

包装からして高級そう😲☝️

世界食品コンクール
モンドセレクション最高金賞受賞🏅✨

大粒で甘い栗が丸ごと入っています✨

柚子香る餡と、ふんわり柔らかいスポンジがとっても美味しいです🤩👏👏

道後温泉のお土産にいただきました📦️🛫

私も一度、道後温泉へ行った事がありますが、愛媛で有名なタルトと言えば「一六タルト」ですよね。

だからてっきり一六だと思っていたのですが、「ハタダ」と言うメーカーらしいです。

愛媛県民から言わせると、ハタダが一番オススメとの事😲☝️

納得です。

本当に美味しい❕素晴らしい😀👏👏

素敵なお土産ありがとうございました🤗✨


最近の午前中…🏃‍♂️

2021年11月26日 11時12分22秒 | 日記

松戸の銀杏並木も綺麗に色付いています✨✨

ここ最近の休日は、朝から21世紀の森と広場へ良く出掛けています🚴✨

ここでいつもストレッチ🧘✨

朝のお月様🌝

なんとなく見ちゃいませんか?

このアングル綺麗でしょ✨

紅葉狩りジョギング🏃‍♂️✨🍁✨

正面から写した事あったかな❔🤔

いつもはこのアングルですもんね。
山茶花も見頃なんです🌺

だけど日陰に植わっているので、あまり良い写真が撮れないんですよね…

森についてお勉強✏️✨

最近オフの午前中はこんな感じ☝️

さぁて 午後から何しよう❔🤔



SPAMむすび🍙❔🥪✨

2021年11月26日 10時56分22秒 | 日記

噂の❔おむすびを購入☝️🍙✨

握った感はないですよね。挟んだ、重ねた感じ。

おむすびと言うより、サンドイッチ感があるかな。

だけど、ずっしりとして食べごたえもあり超~美味しいよ~😋🍴💕

ファミマに売ってました🏪✨