セブンパークデビュー♪ 2016年04月29日 20時48分05秒 | 日記 一昨日、セブンパークデビュー♪ 柏市大島田ですよ… びっくりしました(゜ロ゜; すんばらしい~♪(*^^*) ものすごく広いフードコート!! しかし、すわるとこ無いんですよ… 平日なのに… それほど混んでました(*_*) BBQスペースが、想像と違って狭すぎなのが、ガッカリですが、良いですよ♪ 手賀沼にぬける道も新たに出来たみたい!! 我孫子からの無料バスも良いけど、新鎌ヶ谷からもバス(有料)があるんですよ~(^^) 皆さんも是非(^3^)/
この木かな? 2016年04月23日 13時22分47秒 | 日記 先程、大町公園を歩きました♪ こんなに近くで、写真を撮ったの、はじめてかもねゞ 鳥も優雅に散歩中でした(^^)この木かな? 先日、友人のお母さんとお会いして、聞いたのですが、大町公園には、私の父の名前がついた木があるようなのです。 父は頻繁に大町公園を散歩していたので、顔見知りが多いのです。 友人の両親ともウォーキング仲間らしく、「父が毎日ストレッチをしていた木があるんだ。」と、教えてくれ、それが仲間内で父の名前のついた木らしいです。 いつか、教えてもらう約束をしましたが(*^^*) たぶん、歩道からストレッチ出来そうな場所と考えれば… この木かな?(*^^*)
さくらそう ♪ 2016年04月21日 18時25分40秒 | 日記 一見、胡蝶蘭に見えたのは私だけかな? 日本の国産種、桜草です♪ 佐倉の国立歴史博物館にて、鑑賞して来ました(^^) 花びらが、一重の単弁らしいです。だけど、形が様々で面白いし綺麗ですよ(*^^*)企画展示「万年筆の生活誌」なる展示を見に行ったのですが、よくわからず… 桜草をもとめて、城址公園をぶら~り(^_^)v とても広々とした公園で、堀等の城跡や、正岡子規の石碑!! 面白いところでは、戦国の世、兵士が彫った(削った)跡が残る巨木なんてありましたよ!! そして植物園で、桜草に出会いました。 佐倉城址!! なかなか良いですよ♪
朝日山部屋 来る!! 2016年04月21日 08時13分24秒 | 日記 噂で知ってはいたのですが、ようやく発表になりました(^^)v 関脇 琴錦 小さいけど、スピードのある取り組みで、好きな力士でした(^^) 同じ町内に相撲部屋が出来るなんて、考えもしませんでしたよ(^o^) しかも町内会の班長になってしまった今年に来るなんて、ご縁を感じます。(班長は嫌なので、複雑ですが…) それにしても、いつか関取がでるような相撲部屋になって、くぬぎ山を盛り上げて欲しいです♪(*^^*)
千願華太鼓 2016年04月10日 11時27分55秒 | 日記 千願華太鼓です!! 一度観てみたかったんですよ(^.^) 今日は、早起きをして成田まで来たかいがありました!! 先程念願かない、拝見しましたよ!!(^o^) 圧巻です!! 感動です(^o^) 素晴らしいです(*^^*)