サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

お家3兄弟🍡

2020年04月20日 16時42分58秒 | 日記

お家お風呂🛁✨✨

髙梨沙羅ちゃんのバスクリン⛷️ふーみんのバスロマン等の価格は約500円💴

そんな中、こちらのバスラボは約200円とリーズナブル😲☝️💴✨👛

しかも、先日も購入したのですが、香りも効能もほぼ変わらない🙆

迷わず2種類、購入しちゃいました😌☝️

スー銭も営業自粛中の今…

私はバスラボで、リーズナブルに気持ち良く、お家お風呂でリラックス🍀😌🍀🛁✨✨

お家でと言えば…😊
お家でラジオ📻✨

radikoのタイムフリーを使って⏱️桑田さんの「やさしい夜遊び」を、お家やジョギング中に聞く機会も増えて来ました📻

桑田さんも言ってました🎤

ステイホーム🏠

「お家にいて下さい。だけど、散歩やジョギングとかして、適度に身体を動かしてちょうだい」

私も仕事中を含め、三密は避けるように、注意しながら行動しているつもりです。
休日の外出は、食材の買い物と、軽めの運動(ジョギング、散歩、サイクリング)をする時のみ。

なので大好きなラーメン屋さんにも行けず…
お家でラーメン🏠🍜🍴

今日は「サッポロ一番 味噌ラーメン🍜」😊👌

昨日同様、溶き卵&玉ねぎのトッピング😉☝️


牛負けた~❔🐂❔🐄❔🐃❔



以上 お牛3兄弟… では無くて😅

お家3兄弟でした🙆


明るく行こうd=(^o^)=b






地元に天然記念物がありました😲☝️👏

2020年04月19日 17時13分51秒 | 日記

今日は、なるべく移動を避けて、近所をジョギング🏃‍♂️✨
鎌ヶ谷カントリークラブを横目に🏌️‍♂️
梨園を横目に🍐
鎌ヶ谷スタジアムへ到着🏟️⚾
本来なら、イースタンリーグ真っ最中!

この青空です🌞

早く、野球観戦したいですね~(^-^;
そんな鎌スタの周りに、まだ行った事の無いスポットがいくつかありまして…

ちょっとだけジョギングがてら、散策して来ました🏃‍♂️✨
八幡春日神社⛩️

参道を走るのも初体験❕
道野辺八幡宮にお参りする時、入り口近くは通った事があるのですが、始めての参拝になります☝️
この森も、名前だけ知っていたのですが、始めて訪れました☝️
鎌ヶ谷市 市民の森🌳🌳🌳
奥には神社もありました⛩️
根頭神社⛩️
森も神社もかなりの歴史を感じます😲☝️
「根頭神社の森」って言うんですね❗

なんとなんと、天然記念物らしいです😲☝️

鎌ヶ谷市に天然記念物❕

知らなかった😲👏
鎌スタの真横にある 「萬福寺」
この階段…

かなり良いトレーニング・・・(;´Д`)

見晴らしの良い鐘突堂です🔔✨

ここで除夜の鐘突いてみたいなぁ~
結構なお言葉。

見に染みいります_(._.)_
そして大町公園⛲
こちらの森も綺麗でしょ✨🌳✨
こんな世の中になった為、地元を改めて散策していますが、意外にいろいろスポットがあるのに気がつきます😲☝️
見てください❕

すんばらすぃ~よね~😆👏



ちなみに…

本日のランチを一応ご紹介👇👇

サッポロ一番 塩ラーメン🍜

玉ねぎ & 溶き卵 入れちゃいました😁👌












30年目の決意 (*`・ω・)ゞ

2020年04月18日 19時40分04秒 | 日記

さよならベイビー、フリフリ65が収録されたサザンオールスターズのアルバム「Southern All Stars」✨✨

(初回限定盤、リストウォッチ付き⌚✨)

発売は1990年1月13日



そんな1990年(平成2年)の今日☝️

30年前の4月18日😲☝️

子供の頃から、ずっと欲しかった、普通自動車第一種免許証を取得したんで~す❕😆✌️🚗💨

もう30年か~😅✋
当時の母の愛車「TOYOTA カローラ 」🚘

18歳の私が、始めて運転した車です🚘

懐かしいなぁ~😊
お陰さまで、今まで大きな事故はございません。

これからも、安全運転を心がけてまいります (*`・ω・)ゞ

手賀沼~あけぼの山農業公園🌷

2020年04月16日 17時43分58秒 | 日記
チューリップを見て来ました🌷✨🌷✨
LAND ROVERを車に積んで手賀沼へ🚘

そこから、レッツ サイクリング🚴✨
釣り人がたくさんいます☺️

私も久しぶりにやってみたいんだけど、道具を車に積まなくてはいけないので…

駐車場が自宅から少し離れているので、ちょっと面倒なんですよね…(^-^;
手賀沼から15分位かな❔

ここのチューリップが見たかったんです⤴️🌷✨
あけぼの山農業公園⛲
今年は公園が、臨時休園しているとのニュースを聞いて、諦めていたのですが、我孫子のお祭り男さん❔のブログで、風車の周りは解放されている事を知り、やって来たんです😉☝️

情報ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
こんなに綺麗に咲いている時に来れたのは、十数年振り😲👏
同じく水車のある、佐倉のチューリップ畑は、広大でとても綺麗✨

そしてあけぼの山は、チューリップが密集していて、とても鮮やか✨
コロナ問題で、お祭りやイベントは無くなってしまいましたが、今年は純粋に季節と自然を楽しんでおります🍀😌🍀

(マスク着けてますが…😷)
あけぼの山に来たら、こちらも参拝しなくてはいけません😉☝️
布施弁天 東海寺
ここは彫刻や壁画も見応えがあるんです😌☝️
右手の建物、変わった造りでしょ☝️
そして手賀沼に戻って、湖畔を一週(約20㎞)🚴✨
今日は風が強かった➰🌀

だけど、湖畔はどこも散歩や釣り、ジョギングの人でいっぱいでした☁️
そんな本日のランチは、我孫子のカスミで買った、上海焼きそば🍝&おにぎり🍙
ここまで来たのは久しぶり!

ここは、ジョギングで来なくちゃね…

最近、手賀沼走って無いなぁ~😅

やっぱりお昼はラーメン🍜✨

2020年04月15日 19時16分43秒 | 日記

約15年前に古本屋で購入した文庫本📕

巣籠もり生活の中、読書でもしてみようと、読み始めてみましたが…

よっぽど気に入った物で無い限り、私には読書は難しいと痛感しました…


この先の巣籠もり生活…何して凄そうかなぁ❔❔(^-^;
それはそうと、休日の昼食は、ラーメン率が多い私🍜(写真は自宅のインスタントコーナー)

しかし、先日行った幸○苑で、かなり恐い思いもしてしまい…((( ;゚Д゚)))

ラーメン屋さん(外食)も控えなくては…

と思い、久しぶりのお家ご飯🏠👇👇
新大久保の大つけ麺博でいただいた、日清ラ王に、玉ねぎと納豆のトッピング🍜😆👌✨

料理上手でしょ~❔😁☝️

以前も紹介しましたが、納豆はラーメンに最適なトッピングなんですよ🎵

新橋の「ほりうち」の人気メニューにもありますし😉👌
そして先程、ベルクス松飛台で夕飯の買い物🛒

ずっと売り切れで買えなかった、インスタントの袋ラーメンを、ようやく購入出来ました❕
しかも2袋😲👏
トッピング用に卵も購入🥚

インスタントラーメンには、納豆や溶き卵を落とすのが、一番手っ取り早くて好きなんです😊👌

暫くは、このサッポロ一番が、お昼の恋人です🍜✨✨



※先週の話

いつものように、お昼にラーメンを食べに東松戸の幸○苑へ🍜

これだけ世間も感染対策に気を付けているので、大手のラーメンチェーンなら感染対策万全なんだろうと思って、行ったのですが…

換気していない…
普通に真横に座って来る客…
咳き込んでいる人も数人…

これだけでも怖かったので、早めに食べて退散しようとレジでお会計…

お釣を受け取った瞬間…


ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ




店員が私の手を握るんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

不特定多数の手を握ったその手で、ラーメンを配膳してるんです。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

たまにコンビニでも、そのような教育をしているお店がありますが、今この時にしませんよね…

意識低すぎ…

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル