goo blog サービス終了のお知らせ 

サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

杉田梅まつり2023

2023年02月19日 19時08分37秒 | 日記

梅は咲いたか♪奴さん♪七福神♪

今日は暖かかった☀

いやいや 暑いくらい💦💦

京浜急行 杉田駅

飲み屋が多い商店街を少し歩きます🚶‍♂
(ぷらむろーど杉田)

牛頭山 妙法寺

江戸時代の梅林の名所

しだれ梅等、綺麗な梅が咲いています✨

幻の杉田梅林

杉田梅まつり✨✨

杉田梅林は、かつては3万6千本の梅があったそうです。

初代歌川広重「武州杉田の梅林」にも描かれています☝️
ここ妙法寺にある牛頭山の山頂には当時の浮世絵スポットがあり、今は少しずつ梅の木を増やしているそう☝️
横浜磯子の根岸湾が一望⚓
境内ではお祭りのイベントをしています(≧∇≦)b

ジャズ・コンサート🎷✨

渡邊純一さん、西山梓さん、宍戸圭介さんによるトリオ演奏♪

定番の名曲から、葉加瀬さんの情熱大陸まで、とても素敵でした👏

渡邊さん、地元の出身らしく、先輩に美空ひばりさんとゆずがいると言っていましたが、磯子地区は音楽の才能がある方々が多いんですね😯

そして地元横浜の伝統芸能も鑑賞出来ました✨

横浜芸者の唄と踊り💃
(何故か鼻の下をのばした住職も参加🤭)

横浜芸妓組合さんのステージライブ

芸者さんのステージを観るのは初めてかも🦆

広重の浮世絵にもありますが、かつてこの地で、この季節に、このように芸者さんの踊りと唄で、同じように梅まつりを楽しんでいたのかと思うと、古の風を感じます🌿

ちょっと我が家からは遠かったけど、来て良かった🙂

そんな本日のランチは、杉田駅前のプチショッピングモール「プララ杉田」内のレストランでいただきました(๑´ڡ`๑)
グルメ とよ🍴

いい感じのお店でしょ😌☝️

オーダー スタミナカレー🍛✨大盛り✨

ウマイ❕

箸が止まらないウマさ❕(箸じゃなくてスプーンで食べたけど🤭)

ここは、ラーメンや定食も美味しそう😋

大当たり🙆✨

そうそう!

今日は暖かかったのですが、風も半端なく強かった🍃💦

なので、写真のこの位置にいても、お姉さんの白粉?(お化粧)の香りがするんです…

ここで一句

梅の香を 消すよ白粉 横芸妓🙄

すみません🤭💦

天使の羽👼

2023年02月17日 23時59分00秒 | 日記
松戸の春✨

お昼、スマイルで散髪の後、戸定邸をお散歩🚶‍♂

綺麗✨

そんな本日、八柱にある「餃子の雪松」内に、無人販売のラーメン屋さんがオープン✨

今朝の新聞折り込みにチラシがあり、早速行って来ました📰
(スマイルのマスターも、このチラシを持っていて、今朝私にくれようとしてたっけ🤭)

日本ラーメン科学研究所

初回特典の雪松餃子が品切れでしたが、代わりにトッピングセットをいただいて来ました。(こちらの方が嬉しい👏)

夜に早速いただきました🍜✨

熱々でなかなかイケますよ~😋👍

これはイイネ(≧∇≦)b

そうそう!

この春から、姪が小学校へ上がります👧✨

そんな彼女へプレゼント🎁✨

今は、いろいろな種類のランドセルがあるんですね🙄
そんな中、欲しがっていた人気のランドセル、なんと最後の1個を無事に購入出来ました🙆✨
(残り物には福がある🤗)

たくさんお友達を作ってね🥰✨

セイバン 天使のはねランドセル🎒✨

心いっぱいあなた探す🤗

2023年02月13日 18時02分25秒 | 日記

空が見たくてソラマチへ🚃

ですが本日、あいにくの雨…☔

お空は見えません…

でもね。今日は雨降りで、お出かけ出来ない為、あえてここに来たんですよ☝️

前から気になっていた天空を観に😙☝️🌌✨

コニカミノルタプラネタリウム 天空🌌✨

360度、星空に包まれる贅沢な時間✨

昔ながらのプラネタリウムとは、臨場感が全く違います😲☝️

まるでその場にいるみたい🤩👍

本日は、「星地巡礼〜Premium Nights」を鑑賞✨

素敵🥰✨

51歳のオヤジが、心からトキメイてしまった😆🎵🎵

すんばらすぃ〜🥳👏👏

想像以上に素敵でした✨✨

先日行ってきたばかりの伊勢志摩。
志摩の海や、伊勢神宮に本当にいるような、そしてその空を見上げている感覚❕

今日は雨だし、キムタクの映画でも観ようかなと思っていましたが、いやいや、プラネタリウム鑑賞で大正解🙆

私。プラネタリウムオタクになっちゃうかも知れません🤭

それほど素晴らしい👏👏

その他、ヒーリングプラネタリウム、生演奏を聴きながらのプラネタリウム等、いろいろと作品があるので、また近々来ちゃうかも🦆✨

昨日も、空を見上げながらジョギングをしていましたが、昼でも夜でも、空に引き込まれて不思議と見入ってしまう私です🙄❔

♪夕暮れに見上げる空 心いっぱいあなた探す♪

そんな本日のランチは、ソラマチの回転寿司「トリトン」で一杯🍺と思っていたのですが、激混みで入れず、いつも通りのラーメンランチ😙

オーダー 海老味噌ラーメン🍜✨🦐✨

熱々✨✨

これ、大事です❕

超〜濃厚〜超〜ウマイ❕

星、3つです〜🌟🌟🌟

えびそば一幻 東京ソラマチ店

向島の洋食屋さん

2023年02月11日 19時02分48秒 | 日記

鳩家ランチ🍴🤗✨

本日は向島の洋食屋さんでお昼ごはん🍴✨

音羽御殿の元料理人さんが始めた、創業大正四年という、老舗レストラン「鳩家」🕊✨

お昼から贅沢でしょ🍺✨

チーズ&クラッカーのお通しも乙😙✨

ルノワールと下町の路地を眺めながらの一時🕛
まったり出来て素敵な時間🍀😌🍀

12時に鳩時計が鳴ってたっけ🤭

これぞ洋食❕

とっても美味しかった😋🍴✨

伊東のハトヤじゃ無くて、向島の鳩家😙☝️

向島百花園🌼

午前は、ここを訪れました☝️

国指定名勝 200年の歴史 江戸の花園

都立文化財9庭園の1つなんですよねココ。

浜離宮、芝離宮、小石川後楽園、六義園、旧岩崎邸庭園、旧古河庭園は行った事があります。
そして本日の向島百花園。

後は清澄庭園、殿ヶ谷戸庭園に行けば制覇となります!

水仙✨
牡丹✨

綺麗な花が咲いていますが…

今日、梅まつりに来たんだよね…

梅は何処🙄

梅の盆栽が飾ってありましたが、園内の梅は、まだほとんど蕾状態。

ちょっとだけ咲いていたけど、梅まつりって雰囲気では無かったな。

これをご覧の皆さんは、来週辺りに来た方が良いかもしれませんね。

これから春にかけて、いろいろな花が咲きだすようなので、またそのうち来てみようかな。
鳩家のカレーも気になるし😙

向島 曳舟

墨田川沿いをお散歩👟

白鬚神社⛩

この辺りも初めて歩きました

午後は、亀有へ移動して映画鑑賞🎥✨

バビロン

ブラピの映画は独特な作品が多いのですが、今回もかなり独特。

客層も独特?

僕の前の親父…イビキかいて寝てたし…😅

でも凄く良かったです。

良い作品を作る為には昔も今も…

本日はおうちタイム🏠

2023年02月10日 16時44分14秒 | 日記


You Tubeでユーミンを流しながら読書をしていると、偶然文面にもユーミンが登場📖😲☝️

都内は大雪警報が発令され、悪天候の本日は、外には一歩も出ずに完全引きこもりステイホーム🌨

家でゆっくりもたまには良いかな🤗

なのでランチもお家ごはん🏠

昨日のディーラー土産
瀬戸内讃岐工房の生ラーメン🍜
(読んでた本に瀬戸内海が出ていたので、これまた偶然😲)

一玉じゃ少ないので二玉茹でちゃった🤭

納豆のせたら、ほりうちのラーメンに負けない位に美味しかった~😋🍜✨