MIKIハウスはあばばいぜ!!

60才を期に松阪市の南西の地に田舎暮らし+野菜作りの隠れ家を作った。週末田舎暮らし実践家の独り言。

2015.10のMIKIハウスの畑の風景

2015-10-26 16:36:41 | 日記
少し前まで、夏野菜が幅を利かせていましたが、台風シーズンとともに
夏野菜は取りつくされて、冬野菜の苗が出始めるまでの間は端境期として、あまり
収穫するものがない時期がありました。
しかし、10月に入り、山も色づくとともに、隣のエダマメ畑も、一面に褐色
に染まり、私の畑も、キャベツ、白菜、大根、ブロッコリー、カブ、ニンジン、
ホウレン草、小松菜が元気に育ち始め、サツマイモとサトイモがもうそろそろ
収穫時期を迎えようとしており、にぎやかになってきました。
少し例年より早いかもしれませんが、10月24日は、タマネギの苗を250本
植えました。
腰が痛かった。