昨日川端通りで桜が3輪ほど開いていた。今日二条城の標本木のソメイヨシノが
咲いたと開花宣言がなされた。1週後に満開になる。丁度山梨から帰京する
次男夫婦たちと花見ができそうだ。鴨川べりと川端通りを車で走り桜を
眺める。そして、下鴨神社に参拝。50年前の3月下旬ここで私たちは
結婚式をあげた。「50年持ちました」と報告するつもりだ。
次は植物園に行き園内の桜を愛でる。次男は府立大学に通っていた。
孫にも見せてやりたいのだ。ただ孫はどんな反応を示すか予想つかないが。
昼食は北山通りの東洋亭でハンバーグ定食を食べる。私はこの店が大好きで
京都に行くと高島屋の7階の東洋亭か北山かのどちらかに行く。
帰りに上賀茂神社にも参拝する。これは私がたてた予定だ。
私は高校から京都市内で8年間住んでいた。下鴨、上賀茂、御所の付近
北大路駅周辺、高木町あたりはよく知っている。京都市内も変わってきては
いるが、まだまだかっての面影が残る場所もある。