☆ yokoさんの卒業猫、菊ちゃんがまだ見つかっていません。
詳しくは、yokoさんのブログでご確認をお願いします!
*************************************************************************
慣れないさくらの介護に加えて、最近の私は頭を抱えることが多い。
今の環境で、ひまわりにストレスをかけずに生活をさせるにはどうしたらいいんだろう・・・?とか、チャオの家族探しのこととか・・・。
そんなことばかりを考えていたら、全く、音楽を聞く心の余裕もなくなっていることに気が付きました。
それにハッと気が付いたら、無性に音楽が聴きたくなって、夕食の準備をしながらipodを聴きました。
う~ん、干からびていた心が潤う感じとは、こういうことを言うんだろうな♪
心が元気になった感じがしました!
さくらは食欲旺盛で、体の方は元気です(苦笑)

以前のように、意思の疎通が出来なくなったけれど、それでも「お散歩」という言葉や、愛情こもった態度はちゃんとわかるんですよね。
人間の認知症の方と同じように、さくらも、心は以前のままなんだと思います。
こちらが穏やかな気持ちで接すると、さくらの表情、態度も穏やかになる・・・。
でも時々、自分の体調によっては、それが難しいことがあって、さくらのせいじゃないのに・・・と、懺悔する時もあります。
介護って、そういう意味でも辛い。
って、思わず泣き言を吐いてしまった・・・。
夫の口癖は「さくらはいい子だよ」(親ばかですが・笑)
さくらを介護する夫は、数年前、私の闘病を介護していた時よりも数倍も一生懸命です(笑)
さくらに目が離せないので、チャオとひまわりの写真は、夫がいるときや、さくらがよく寝ていて起きないだろうなという時を見計らって、写真を撮りに行きます。
ひまわりはさすが、「The 仔猫!」というだけあって、いろいろ活発に動いてくれるので、写真もけっこうサマになります(笑)



写真を並べただけですみませ~ん!かわいいから許してね(笑)
一方、チャオは・・・




私が部屋へ行くと、私の前でゴロ~ンと横たわり、ゴロゴロ、ふみふみ・・・
スリスリも相変わらず、たくさんしてくれるけど、それは写真には撮れないアングル(笑)
最近、撮りたいと思っているのが、チャオの両脇を抱えて立たせた写真(笑)
絶対にかわいいと思うのだけど、人見知りなチャオだから、私しか無理。
大きな鏡の前なら撮れるかな?
↓ちょっとオッサン化したチャオも可愛いでしょ?(笑)

追記:ものすごい雷雨がさっきありました。
耳をつんざき、地面が揺れるような雷が何回もありました(怖かった!)
ひまわりはビビって、ケージの奥で真ん丸な目をさらに真ん丸にして様子をうかがっていました。
一方、チャオは、雷なんて、稲妻なんてへっちゃら!!
きれいなものでも眺めるように、稲光を眺めていました(笑)

「チャオ兄ちゃん、カッコよかった~!」by ひまわり
~我が家の様子~

特別、意味のない写真です(笑)
さくら以外は、みんにゃ、普通な日常を送ってます(笑)
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます!
詳しくは、yokoさんのブログでご確認をお願いします!
*************************************************************************
慣れないさくらの介護に加えて、最近の私は頭を抱えることが多い。
今の環境で、ひまわりにストレスをかけずに生活をさせるにはどうしたらいいんだろう・・・?とか、チャオの家族探しのこととか・・・。
そんなことばかりを考えていたら、全く、音楽を聞く心の余裕もなくなっていることに気が付きました。
それにハッと気が付いたら、無性に音楽が聴きたくなって、夕食の準備をしながらipodを聴きました。
う~ん、干からびていた心が潤う感じとは、こういうことを言うんだろうな♪
心が元気になった感じがしました!
さくらは食欲旺盛で、体の方は元気です(苦笑)

以前のように、意思の疎通が出来なくなったけれど、それでも「お散歩」という言葉や、愛情こもった態度はちゃんとわかるんですよね。
人間の認知症の方と同じように、さくらも、心は以前のままなんだと思います。
こちらが穏やかな気持ちで接すると、さくらの表情、態度も穏やかになる・・・。
でも時々、自分の体調によっては、それが難しいことがあって、さくらのせいじゃないのに・・・と、懺悔する時もあります。
介護って、そういう意味でも辛い。
って、思わず泣き言を吐いてしまった・・・。
夫の口癖は「さくらはいい子だよ」(親ばかですが・笑)
さくらを介護する夫は、数年前、私の闘病を介護していた時よりも数倍も一生懸命です(笑)
さくらに目が離せないので、チャオとひまわりの写真は、夫がいるときや、さくらがよく寝ていて起きないだろうなという時を見計らって、写真を撮りに行きます。
ひまわりはさすが、「The 仔猫!」というだけあって、いろいろ活発に動いてくれるので、写真もけっこうサマになります(笑)



写真を並べただけですみませ~ん!かわいいから許してね(笑)
一方、チャオは・・・




私が部屋へ行くと、私の前でゴロ~ンと横たわり、ゴロゴロ、ふみふみ・・・
スリスリも相変わらず、たくさんしてくれるけど、それは写真には撮れないアングル(笑)
最近、撮りたいと思っているのが、チャオの両脇を抱えて立たせた写真(笑)
絶対にかわいいと思うのだけど、人見知りなチャオだから、私しか無理。
大きな鏡の前なら撮れるかな?
↓ちょっとオッサン化したチャオも可愛いでしょ?(笑)

追記:ものすごい雷雨がさっきありました。
耳をつんざき、地面が揺れるような雷が何回もありました(怖かった!)
ひまわりはビビって、ケージの奥で真ん丸な目をさらに真ん丸にして様子をうかがっていました。
一方、チャオは、雷なんて、稲妻なんてへっちゃら!!
きれいなものでも眺めるように、稲光を眺めていました(笑)

「チャオ兄ちゃん、カッコよかった~!」by ひまわり
~我が家の様子~

特別、意味のない写真です(笑)
さくら以外は、みんにゃ、普通な日常を送ってます(笑)
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます!