こんにちは、みいです
いまから遡ることちょうど1ヶ月前になりますが(汗)、麦&とろろ と、ボンゾー、ライゾー、みつ豆の二件の里親さんのお宅にアンちゃんと遊びに行かせて頂きました♪
麦&とろろの里親さんには、年賀状の撮影を依頼されたので、私で良ければと撮ってさしあげたのです(*^^*)
麦&とろろに会うのは、子猫の譲渡の時以来です
すっかりと美しい猫さんになっておりました

とろろくん

麦ちゃん

美しい里親さんの奥様と

あの日あの時、
おばあさんが抱えて持っていたハッポーの箱の中から聞こえてきた子猫の鳴き声、、、
それが麦ちゃんでした

麦ちゃんのおかげで、その後保護したきょうだい達と親戚一同みんなの命が繋がったのです

すっかり甘々の旦那さま(笑)と美しくて優しい奥さま

パパとママはバッチリ!
麦&とろろが『どこ見てるのー?』ばかりの写真ばかりで年賀状の出来が気になりましたが(笑)次に向かうお宅訪問の時間が迫って来ていたので名残惜しい中お暇することに
麦とろろの奥様も一緒に、徒歩で次の訪問先、ぼんぞー、ライゾー、みつ豆の里親さん宅を目指します
同じ町内に住んでいらっしゃるのです
もちろん、偶然ですよ
これってすごい事ですよね!
さて早速、みんなにご対面♪

コタツに隠れてしまったボンゾー

こちらはリビング外に隠れてしまったライゾー

ケージの中で固まってしまったみつ豆
人見知りになったけど、それもオトナになった証拠(笑)だね!
前回伺った時に療養していたツキちゃんが寿命を全うし、姿が見えなかったのが淋しかったですが、コロちゃんは元気な姿を見せてくれました

コロちゃんは震災後に保護された子です
いろいろトラウマが有るようですが、里親さんご夫妻の大らかな愛情で幸せに暮らしています
コロちゃん、良かったね(*^^*)
そして、可愛い新入りさんもいましたよ

風太郎くんです
旦那様の知り合いが飼育困難になり、旦那様が里親さんになったそうです
風太郎くん、ラッキーだったね(*^^*)
美味しいブランチを頂いた後

いよいよ「石けん作り」です
里親さんの奥様はご自宅で石けん教室を開いています
前回、参加して作りましたが、今回はアンちゃんのアシストに回りました
と言うのも、石けん作りはけっこう重労働なのです

アンちゃんと麦とろろの里親さん奮闘中~

おちゃらけるふたり
石けんは熟成期間が必要な為すぐには使えませんが、ちょうど先日出来上がった石けんを見せて貰ったら、すごくステキに出来てました!
麦とろろの里親さんに、素敵なプレゼントを頂きました

こちらは、ボンゾー、ライゾー、みつ豆の里親さんからのプレゼント

手作りの羊毛フェルトが可愛らしい

みんにゃのオモチャだそうだけど、もったいなくて飾っています
そして先日は、猫袋のプレゼントまで贈って下さいました
里親さんのところでみつ豆が入っているのを見かけて可愛くて、「欲しい買う!」と話していたのでわざわざ贈って下さったのです(なんて優しい、、、)
しゅんたまったり中

麦とろろ&ボンゾーライゾーみつ豆の里親さん、有意義な一日をありがとうございました
猫を介して幸せなご家族に会えるのは最高に嬉しいことです
いまから遡ることちょうど1ヶ月前になりますが(汗)、麦&とろろ と、ボンゾー、ライゾー、みつ豆の二件の里親さんのお宅にアンちゃんと遊びに行かせて頂きました♪
麦&とろろの里親さんには、年賀状の撮影を依頼されたので、私で良ければと撮ってさしあげたのです(*^^*)
麦&とろろに会うのは、子猫の譲渡の時以来です
すっかりと美しい猫さんになっておりました


とろろくん

麦ちゃん

美しい里親さんの奥様と

あの日あの時、
おばあさんが抱えて持っていたハッポーの箱の中から聞こえてきた子猫の鳴き声、、、
それが麦ちゃんでした

麦ちゃんのおかげで、その後保護したきょうだい達と親戚一同みんなの命が繋がったのです

すっかり甘々の旦那さま(笑)と美しくて優しい奥さま


パパとママはバッチリ!
麦&とろろが『どこ見てるのー?』ばかりの写真ばかりで年賀状の出来が気になりましたが(笑)次に向かうお宅訪問の時間が迫って来ていたので名残惜しい中お暇することに
麦とろろの奥様も一緒に、徒歩で次の訪問先、ぼんぞー、ライゾー、みつ豆の里親さん宅を目指します

同じ町内に住んでいらっしゃるのです
もちろん、偶然ですよ
これってすごい事ですよね!
さて早速、みんなにご対面♪

コタツに隠れてしまったボンゾー

こちらはリビング外に隠れてしまったライゾー

ケージの中で固まってしまったみつ豆
人見知りになったけど、それもオトナになった証拠(笑)だね!
前回伺った時に療養していたツキちゃんが寿命を全うし、姿が見えなかったのが淋しかったですが、コロちゃんは元気な姿を見せてくれました


コロちゃんは震災後に保護された子です
いろいろトラウマが有るようですが、里親さんご夫妻の大らかな愛情で幸せに暮らしています
コロちゃん、良かったね(*^^*)
そして、可愛い新入りさんもいましたよ

風太郎くんです
旦那様の知り合いが飼育困難になり、旦那様が里親さんになったそうです
風太郎くん、ラッキーだったね(*^^*)
美味しいブランチを頂いた後

いよいよ「石けん作り」です

里親さんの奥様はご自宅で石けん教室を開いています
前回、参加して作りましたが、今回はアンちゃんのアシストに回りました

と言うのも、石けん作りはけっこう重労働なのです


アンちゃんと麦とろろの里親さん奮闘中~

おちゃらけるふたり

石けんは熟成期間が必要な為すぐには使えませんが、ちょうど先日出来上がった石けんを見せて貰ったら、すごくステキに出来てました!
麦とろろの里親さんに、素敵なプレゼントを頂きました


こちらは、ボンゾー、ライゾー、みつ豆の里親さんからのプレゼント


手作りの羊毛フェルトが可愛らしい


みんにゃのオモチャだそうだけど、もったいなくて飾っています

そして先日は、猫袋のプレゼントまで贈って下さいました

里親さんのところでみつ豆が入っているのを見かけて可愛くて、「欲しい買う!」と話していたのでわざわざ贈って下さったのです(なんて優しい、、、)
しゅんたまったり中


麦とろろ&ボンゾーライゾーみつ豆の里親さん、有意義な一日をありがとうございました

猫を介して幸せなご家族に会えるのは最高に嬉しいことです
