ツイッターではツイしたのだけど、先日、偶然にクロエのオシッコが摂れ、きょう、その検査結果を聞きに行ってきました(クロエはペットシーツ派なのだけどそのペットシーツを裏返しに置いていた
)

心配していた腎臓は、比重値からたぶん大丈夫なのではとのことで、ほっ。
でも軽いストルバイト結石症とのことで療法食で治療することになりました
一ヶ月くらいで消えるのではとのことなので、頑張って食べてもらって治します!
頂いたサンプル。

クロエはウエット派なのであした買いに行ってこよう。
家庭内野良さんだから、フードで治る病気で良かったです!
さて、保護猫さんの椿ですが、いま試行錯誤でこんなことをしています

ケージ外で「食べてる時に撫で撫で作戦」のいまは準備段階

まだまだ撫でるまでは行かないですね

でも、「シャー!」「ばっ!」が激減しました!

椿も私もその方が気持ちいい。

正直、あの時は椿との関係は良くなかったですから

いまのこともあとから振り返ればきっといい思い出になるのかと思うと、毎日が愛おしく感じます。
頂いた河津桜が咲きました

きょうは、さくらが生きていたら21才のお誕生日です。

命日よりもなぜかお誕生日のほうがしっくり来るのはなぜだろう?

さくら、元気かな?

みんなのこと、見守っていてね。


心配していた腎臓は、比重値からたぶん大丈夫なのではとのことで、ほっ。
でも軽いストルバイト結石症とのことで療法食で治療することになりました

一ヶ月くらいで消えるのではとのことなので、頑張って食べてもらって治します!
頂いたサンプル。

クロエはウエット派なのであした買いに行ってこよう。
家庭内野良さんだから、フードで治る病気で良かったです!
さて、保護猫さんの椿ですが、いま試行錯誤でこんなことをしています


ケージ外で「食べてる時に撫で撫で作戦」のいまは準備段階


まだまだ撫でるまでは行かないですね


でも、「シャー!」「ばっ!」が激減しました!

椿も私もその方が気持ちいい。

正直、あの時は椿との関係は良くなかったですから


いまのこともあとから振り返ればきっといい思い出になるのかと思うと、毎日が愛おしく感じます。
頂いた河津桜が咲きました


きょうは、さくらが生きていたら21才のお誕生日です。

命日よりもなぜかお誕生日のほうがしっくり来るのはなぜだろう?

さくら、元気かな?

みんなのこと、見守っていてね。