実は、私のアウトフィットづくりはながら作業です。
概ね、パソコンいじりながら励んでいます。苦笑(^○^;)/
まだ少数派のポケット付
裏はデニム生地がすべてとなります。
ドット柄も上記も、前身ごろはニット仕立てです。
伸びが良いのでなんとなく着せやすい気がしています。(^○^)/
裏のボーダーのみっていうのは初めて?!かな。
これは耳の部分ばかり(ぎりぎり裁断)なので家用ですね。
パンツづくりはポケットの色を違えています。(上着もですが)
そしてあえて黒っぽい生地なのに白い糸で縫ってデニムパンツ色を強く出しています。
ポケットの仮縫い完了!!
適当なので少しずれております。…が直しません!! Σ(`・Д・ノ)ノ
輪に縫います。
だんだんジーンズらしくなってきました。(^^♪
実は2個1というか、同じタイプの服は、一度に二個作るようにしています。
最初の頃は1個1個だったのですが、作業にも少し慣れてきたのでしょうね。
前身ごろはシンプルですね。(^^;
ポケット風ステッチでもしてそれらしくすればいいのでしょうが、またそこまでいってないですね。
前からみるとシンプル過ぎるかな~_(__)/パタッ
ワンピースはこれでいいと思うのだけど…。
この分は、販売しようかな~(^^;
後ろポケットはこんな感じになります♪
隣は新作ワンピース(フラワー非売品)です。
ステッチ切り替えのパンツも制作中です。
こちらも2着限定なので、今春は非売品の予定です。
(花モチーフは、腰には大きく付けるの断念しました。)
早く完成させてこちらのパンツも穿かせたいですね。