nipoんち

猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。

基本フザケてます。

ときどきブライス。

春近し

2009-02-15 19:29:06 | Weblog
春一番のあとの昨日今日は
さすがのにぽちも暖かいと感じたようで
ちょっと立ち上がった瞬間に



座布団取られました ....
この姿久しぶりだな。
でも食事の途中なので退いて欲しい。



とでも言ってそうな鼻のシワ。
ムカツク ....



猫ベッドに寝てくれよう ....
そりゃヒーターはついてないけどさ。



やっと移動してくれたと思ったら
今度は爪とぎにもたれ掛かってました。

なんだろう。
最近また人間ぽい仕種が多い気がする ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠誘導

2009-02-14 21:41:13 | Weblog
相変わらず仕事から帰ると
とにかくしつこくまとわりついて困ります。



なのでとにかく撫でます。



撫でます。



まだ撫でます。



これはちょっとイタズラ。あはは。



気持ち良くなり自ら毛繕いを始め



毛繕いして



毛繕いして



やっと寝てくれます。


殿。

眠いのなら自由に寝てください ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん…

2009-02-13 14:53:43 | Weblog
おとといの夜
結局宇宙の薬を飲ませました。



しかもシーバ隊に多大なる協力を得て。



それで昨日はまあまあだったのですが
今日になってまた少し舐めています。



全くもうどうしたんでしょう。
軟便にはならなくなったとはいえ
宇宙の薬も飲み過ぎは決して良くない気がします。
なんてったって薬だし。



それ以外は元気いっぱいなのですが
舐めないための研究(サイクルとか)を言い始めた途端
これです。

うーん。
近日中に先生に電話して聞いてみますかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝息

2009-02-11 22:10:46 | Weblog


ぐっすり眠った深夜。
耳元で「ふー .... ふー ....」
というリズミカルな音で目が覚めてしまいました。
夢?と思い横を見ると

にぽちでした ....



いつものようにおねえやんにピッタリくっつき
首に顔を突っ込んで寝ていたため
ピンポイントで耳元に鼻息がかかっていたのでした。



こんなに小さな鼻穴から
人を起こすほどの寝息をたてるなんて。
なんかすげえな。おい。



そんな中
さっき確認したら
また少し舐めたようでした。
どうなってんのかね。全く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙つづき

2009-02-10 20:17:10 | Weblog
6日に宇宙の薬を飲んだあと
次の日までは効いていたのですが
8日の夜には確実にまた舐め始め
確認したら2ケ所も舐め跡が発見されたので



昨日の夜シーバを利用して
また宇宙の薬を飲ませました。
今日今現在は舐め跡が乾いていて
薬のあと舐めてはいないようです。
やっと効いてくれたのか?
こんな連続(2/4、6、9)で飲ますのは初めて。
一体いつもと何が違うというんだろう。
うーん。



まだまだ宇宙の薬は謎だらけです。
ていうか
サイクルってどうなるんだ .... ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れるところでした!

2009-02-08 20:17:43 | Weblog
そういえばこの「nipoんち」



1周年です。

初投稿が去年の2月8日だったので
今日から2年目という事ですね。



正直こんなに続くとは思っていませんでした。
おねえやんの性格からいくと
きっと面倒臭くなって
途中で飽きちゃうんじゃないかと(笑)

半年くらい経ったところで
カテゴリーを全く分けてなかった事に気が付いたのですが
時既に遅し。
既になかなかのネタ数だったため
主だったものだけで断念してしまいました。
(面倒臭くなったとも言う)



なんやかんやで2年目に突入してしまったという事は
ひとえに日々飽きさせないにぽち様のお陰でございます。
だからといって
シーバとか出してあげるわけでもないのですが(笑)

これからも
お暇な時にでも見てやってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう大丈夫

2009-02-07 20:43:42 | Weblog
昨日の夜は
いつもの糖コントロールごはんだけで
胃薬も宇宙の薬も失敗する事も無く
あっちゅう間に飲ませる事が出来ました。



今日の朝の排便は
臭いこそ激しかったものの(出たのがすぐわかった)
軟便具合は大した事がなく
吐きもしないし食欲も旺盛(すぎ)でした。
舐め咬みもお昼過ぎくらいから完全スルー。
これでもう大丈夫です。
シーバの事もすっかり忘れているみたいだし。

次は予防的飲ませ方となるため
何日後に飲ませるか只今検討中です。
うーん。どうしようかな。



完全に「どすこい」にぽち。
大して寒くもない日なのに
ものすごい狭いとこで寝ています。



そっとヒーターを支えるにぽち。
大丈夫。
ヒーターはそうそう倒れないと思うよ ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄に記憶

2009-02-06 21:06:30 | Weblog
仕事から帰って
空になったお皿に糖コントロールごはんを入れたら



食べてくれませんでした ....



どうやら
ごはんと言えばシーバとインプットされた模様。
ちなみに
後ろでぐにゃんとなっているキッチンマットは
ダッシュ5連発したにぽちなりのアート作品です。



食い物に関しては本当にすごい記憶力。
とにかく「くれくれ」うるさいったら。
しつこいようですが
お皿には糖コントロールごはんが入ってます ....



にぽちも凄いがシーバも凄い。

今夜の宇宙の薬2錠目は
シーバで騙すのやめようかな ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケガの功名

2009-02-05 20:13:53 | Weblog
昨日の夜遅く
まずは胃薬を飲ませようとして抱っこしたら
いきなり気付かれて逃げられてしまいました ....

そんなこんなを4~5回繰り返し
二人掛かりでやっと飲ませたのですが
その前にごはんをたっぷり食べていたので
次の宇宙の薬前のごはんを全く食べてくれません。
胃薬→ごはん→15分後→宇宙の薬の順じゃないと
吐いちゃう可能性が高いので
どうしてもこの順番を守りたいのです。

そこでひらめいた!!
シーバなら食べるんじゃないかと!!



案の定寝てたくせに飛び起きた!!



太ももに食い込む前足が痛いです ....



どうぞどうぞ。むしろ早く食べてください。



もう夢中 ....
シーバだけ一気食いです ....

15分後
満腹で眠くなったところに宇宙の薬は楽勝でした。
きっと頭の中がシーバでいっぱいだったんだろうな ....



宇宙の薬のあとにも5粒ほどサービス。
そしたら勢いづいて
糖コントロールごはんまでも完食してしまいました。

ほんとよく食うよ。
このムーミン ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおもちゃ

2009-02-04 21:08:13 | Weblog
新しいおもちゃを見つけました。



たぶん犬さん用です。
押すと「プピ!」という音が出ます。



飛びつきました!! 後ろ足に注目!! ↑
爪とぎをまたいで必死に立っています!!
あはははは!!

しばらく
投げて追うという遊びをしていたら
突然おもちゃを見失ってしまい



自分の部屋の中を探し始めました。



だってそこに入っていってないもん ....



何故そこだと思ったのかをどうか教えてください ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする