![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/b01b58fb4731606fd6796378df05eb84.jpg)
スポットライトを浴びるスターのにぽちさん。
行って来ました。
2ヶ月振りのお病院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/a948f778f9b34d8e65b98bb9e53f7d41.jpg)
結果は「良好」でした。
血糖値は安定していて
「お病院のストレス」分も上がってなかったです。
肝臓の数値はちょっぴり高かったのですが
お薬を飲むほどではないという事でした。
食事療法だけは続けていくので
今後もしばらく糖コントロールごはんのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/a9acbdf238f51beaba209c4140b30c1e.jpg)
宇宙の薬のサイクルについても聞いてみました。
今のそのサイクルでいくと
結果1ヶ月半に3~4錠という事になります。
ならば
舐めてから飲ますのではなく
そろそろ舐め頃かという時に前もって飲ます
予防的服用をしていったらどうかと。
これはびっくり。
そうかそうか。これは気が付かなかったぜい。
サイクルを上手く利用してしまえ!ってわけです。
そしたら舐めて炎症する事もないし
エリザベスも装着しなくていい!
というわけ。
すごい!さすが先生です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/c18c088a7246c6e5d0f3763eb839532f.jpg)
おなかを触って
「ちょうどいい硬さの宿便が入ってる」
と言われました。
ちょっと笑ってしまいましたが
便通じたいも問題ないようです。
一日2回の排便も
糖コントロールごはんに繊維質が多い事と
やたら元気に走り回る運動量の多さから
「お通じがいい!」て事なんだそうです。
歯石も付いてなくて逆に先生が驚いてました。
なんか悔しいくらい絶好調でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/7d06d6a2e175d57c9a978f76bde1e926.jpg)
さて気になる体重ですが ....
3.20kg!!
増えてる!!
増えた50gはきっと宿便のせいだ ....きっとそうだ ....
そうだと思いたい ....
ははは ....
次の検診は
宇宙の薬が切れた頃でいいとの事でしたが
4月初めにワクチン予定なのでその時にする予定です。
とにかく安定してきてて良かったです。
問題は
今夜の宇宙の薬の戦いだけか ....