今朝、6時過ぎに起きて、いつものようにタブレットを立ち上げて、ライブカメラを見て、撮ったと思っていたのですが、
寝ぼけていたのでしょう。(^^;) 撮っていませんでした。
それどころか、ライブカメラを立ち上げてもいませんでした…。あれー、おかしいな。(^^;)
なので、今日は6時過ぎの写真がありません。自分でも残念です。
朝。8:44頃。
会社に着いて、朝ごはんのおにぎりを食べているところでした。
ここで、立ち上げたライブカメラが、昨夜の画面だったので、あれー、ってことになったわけです。(^^;)
松本市街地は、この時間、雨は降っていないようです。
同じ頃の大正池近く。
路面が濡れています。9時の時間帯雨量は、6.0mm。キツく降っています。
上高地は、昨日の10時~11時の間、11時の時間帯雨量が0.0mmでしたが、それ以降、ずっと雨が降り続いています。
同じ頃の穂高。
上高地はずっと雨が降り続いています。
今日は、5時の時間帯雨量が14mmを記録しましたので、梓川の水は写真のように濁り、水かさもかなり増しています。
昨日の12時の時間帯雨量が2.5mmでしたが、それ以降夜中の24時に3.0mmを記録する迄の積算雨量は、51mmでした。
県道上高地公園線は、雨量規制があり、積算雨量が80mmを超えると通行止めになるのですが、日付が変わると積算雨量は、一旦クリアされるので、24時までに51mm降っていても通行止めは大丈夫かなと思っていました。
昼過ぎ。14時半頃。
お昼休み中です。大阪は雨は小康状態。
近くの食堂横の喫茶店まで、職場の建屋を出て約3~4分。傘がなくても大丈夫な位。(^^;) カルボナーラのパスタ。
松本は、12時の時間帯雨量が2.5mmありましたが、この時間は上がっているようです。
でも、ライブカメラの雰囲気では、北アルプス辺りの雲行きがいかにも怪しい…。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
何だか、イヤな予感。すごく降っている感じがしました。
同じ頃の穂高。
もの凄い水かさになっています。河童橋上流の左岸にあった砂の部分が、完全に川の中に…。
14時迄の積算雨量がどれくらいになっているかを見たら、なんと90mmでした!
あ、これは雨量規制に引っかかってしまったかも…と思って、釜トンネル前のライブカメラを見たら…、
14:36頃の釜トンネル前。
こんな風になっていました。車の左の看板は、きっと通行止めを表す看板と思われます。
ライブカメラ横に表示されている情報に依ると、連続雨量は163mm!!!
昨日の降り始めからの積算雨量ですね。
上高地公式ホームページを見ると、やはり、通行止めを知らせていました。
シーズン中、1~2回は雨量規制での通行止めになることはありますが、今年はこんな早い時期になるとは。
夕方。18:35頃。
18時の時間帯雨量は3.5mmでした。雲の切れ間が見えているように思えるのですが、どうだったでしょうか。
同じ頃の大正池近く。
食堂(たぶん)の灯りが消えているので、もしかしたら、宿泊客は皆さん上高地を離れたのかも。
雨量規制が行われる時、各宿泊施設に、何時発のバスが最終です! っていう連絡が来るんです。
ほとんどのお客様はそのバスで上高地を離れるわけですけど、いつ雨量規制が解除されるか分からないけど、残りますって云う選択肢もあったような気がします。(ダメだったかなぁ。)
同じ頃の穂高。
更に水かさが増えている感じですし、真っ茶色の梓川。
手前の左岸の方が低いので、ひどくなるとあふれる時があります。
きっと、五千尺ホテルさんは、玄関のところに土嚢を積んで防御されているかもしれません。
そんなひどいことになりませんように…。
同じ頃の釜トンネル前。ゲートが閉まっています。
積算雨量は187mm。昨日の51mmを引いても、この時間までに136mmも降っているなんて!
久し振りにこんな数字を見ました。
夜。19:16頃。
自宅に戻りました。
松本はライトアップがきれいな時間になっています。雨は依然、降り続いています。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の穂高。
河童橋周辺も真っ暗に。不安な夜です。これ以上ひどくなりませんように…。
でも、この後、21時までは2~3.5mmで小降りでしたが、その後22時の時間帯雨量が11.5mm、23時が12mmと2桁の降水量になっているので、心配です。
今日一日の積算雨量は、160.5mmとなりました。(24時時点)
上高地内の梓川の水かさも心配だけど、釜トンネルから下のあの細い川幅になるところがどうなっているかも心配。
TVのニュースを見ても、九州の状況に言葉がありません。
お願いだから、もうこれ以上ひどくならないで。そう願うばかりです。