里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

今日の松本 9/5

2020-09-05 23:56:30 | ライブカメラ日記2021
今日はちょっと写真が多いので、それぞれのコメントは少なめにします。(^^;)

明け方。5時頃。
雲が多いものの、晴れ!
気温は21.0℃、湿度は90%。最低気温は、ちょっと前の4:58に20.8℃でした。(^^;)
なんて羨ましい!  大阪北東部の気温は25.4℃。5:22に25.2℃まで下がっただけでした。

同じ頃の大正池近く。
タクシーで釜トンネルのゲートが開いてすぐに入って来たのかな…。
でも、まだ暗いから、独りで歩くのはちょっと怖い時間ですね。
何人かとだと、大きい声で話しながら歩けば、クマが近くにいても逃げてくれるかな…。(^^;)

同じ頃の穂高。
明け方の穂高。まだまだ暗いけれど、晴れ!  快晴!!!

同じ頃の焼岳。
たぶん、露出が違うと思うのですが、朝もやに包まれている感じ。

5:03頃の穂高。
白樺荘の方、おはようございます!

5:10頃の穂高。
朝焼け!  

同じ頃の焼岳。
焼岳の後ろに広がる青空も、少し茜色が差している感じ。見たかった景色。

朝。5:13頃。
北アルプスが見えて来たので、うれしい!

同じ頃の大正池近く。
たぶん、さわやか信州号かな。

5:24頃の穂高。
上空には茜色に染まった空があるのですが、皆さん穂高に目もくれず、焼岳方向にカメラを向けています。

同じ頃の焼岳。
たぶん、この映像は少し前なんだと思います。茜色に染まった上空です。

朝。5:33頃。
少し朝焼け。

同じ頃の大正池近く。
霧が出ているような感じがします。

5:37頃の穂高。
まだ皆さん、焼岳方向を見ていらっしゃいます。

同じ頃の焼岳。
山頂に朝陽が当たり始めました。みなさん、きっとこの景色を眺めていらっしゃったと思います。
金色に光っていくんです。この映像は10分毎の更新なので、途中経過が見られないのが残念です。(^^;)

5:46頃の穂高。
畳岩から西穂高の稜線に朝陽が当たり始めました。穂高の写真撮って下さって、ありがとうございます!

5:48頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
やったぁーーー!  久し振りに見たモルゲンロート!!!
ヒュッテ大槍から見る槍ヶ岳や、涸沢で見る穂高のモルゲンロートは有名で、本当に素晴らしいけれど、焼岳も負けず劣らず素晴らしい!

朝。7時頃。
雲がだいぶ取れました。いい天気になりそうです。
気温は21.9℃、湿度は81%。大阪北東部は26.4℃でした。

同じ頃の大正池近く。
上高地の6時半の気温は13℃。9月になって最低気温が高い状態でしたが、少し下がりました。

同じ頃の穂高。
快晴!

同じ頃の焼岳。
快晴!  後ろに棚引いている雲が、もう秋の雲…。

朝。8:29頃。
8時の気温は23.8℃、湿度は74%。大阪北東部は28.1℃。

同じ頃の大正池近く。
新島々からのバスは8:20着なので、沢渡からのシャトルバスかな。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
真っ青な空!

昼過ぎ。13時頃。
まだ夏の入道雲が湧きたっている感じ。
気温は32.1℃、湿度は48%。陽射しは暑いかもしれないけれど、秋の風が吹いているのかな。
大阪北東部は34.1℃。まだまだ夏です。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
陽射しは暑そうだけど、今日の上高地の最高気温は22.1℃だったようです。(財団HP)
松本の最低気温よりも低いので、やっぱり涼しいってことですね…。いいなぁ。

同じ頃の穂高。
土曜日の昼間で、これくらいのにぎわい。やっぱりちょっと寂しいかな。

同じ頃の焼岳。

夕方。16時頃。
15時くらいから急に曇り始めたようです。気温は27.2℃。湿度は68%。
大阪北東部は35.4℃。最高気温は14:23に36.0℃まで上がっていました。松本は14:22に34.1℃だったようです。

同じ頃の穂高。
上高地も穂高に雲が垂れ込めてしまいました。
17時時点の降水量が0.5mmになっているので、少し雨が降ったかもしれません。
この写真の時は、岳沢に陽が差していますし、降っていない様子です。

同じ頃の焼岳。
カメラに西日が当たっています。こんな感じのカメラが焼岳を見つめてくれているんだね…。(^^;)

同じ頃の入山トンネル辺り。
上高地15:15発の新島々行きかな…?
どうってことのない画像なんだけど、ホントにこの1車線の混みやすい道で、譲ってくれるのはアルピコバスだけなんです。
こういう画像を見るのは、うれしいんです。(^^;)
以前、上高地で働いていた時、158号線を走るのに慣れていない時、バスの後ろで同じように先に行かずに待っていたことを書いたことがありました。
ここの場所で引っ付いていたことはありませんでしたが、ここでそんなことをしていたら、写っていたかもしれませんね。

夕方。17:52頃。
17時時点の時間帯降水量が1.5mmを記録していました。
陽射しが戻り、少しだけ夕焼け。

同じ頃の穂高。
上高地上空も青空が見えています。
上高地でも17時時点の時間帯降水量が0.5mmとなっていました。

同じ頃の焼岳。
まだこちら側はちょっと雲が多め。

夕方。18時頃。
夕焼けはあっさりと終わってしまいました。(^^;)
気温は24.9℃、湿度は76%。大阪北東部は29.8℃。

同じ頃の穂高。
雲が岳沢まで垂れ込めていますが、上空に青空が広がって来て、夕陽が雲に反射して金色に光っています。

同じ頃の焼岳。
焼岳を覆っていた雲も、取れ始めました。向こう側に広がっている夕焼けも少し見えています。

夜。18:40頃。
今までは19時を回って、夜にしていたのですが、18時半を回るともう夜の雰囲気です。
19時の気温は24.5℃、湿度は81%。大阪北東部は28.3℃でした。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
もう真っ暗で、何も見えません。稜線に雲もかかっているようです。
明日はどうかな…?

同じ頃の焼岳。
このライブカメラの時間は正確なのかな…。今さらですが…。(^^;)
同じ頃のと書きましたが、10分前の画像なのかも…。じゃないと明るさが全然違いますもんね。
ま、いいっか。五千尺ホテルのライブカメラでは暗くてわかりませんでしたが、そんなに曇っていないような感じですね。(^^;)


さ、3連休、残すところは明日だけになりました。
実は今月、もう1回3連休があります。それを楽しみに、あと1日過ごします。
月曜日からはまた忙しい日々が続くのかと思うと、ちょっとだけ憂鬱になるけど、
それは、もう1日棚に仕舞っておきます。(^^;)

コメント

昨日の松本 9/4

2020-09-05 20:03:15 | ライブカメラ日記2021
夜明け前。4:07頃。
白黒のライブカメラ映像です。以前は夜中の画像もカラーの時がありましたが、今はほとんど5時前までは白黒です。(^^;)
いつもはあまり気に入る画像がないのですが、月齢15.0のお月様が傾きかけているのか、月に照らされた北アルプスがしっかり見えています。

夜明け前。4:57頃。
もうすぐ5時だけど、まだ白黒でした。でも北アルプス上空に雲はほとんどないのが、よくわかります。
5時の気温は23.2℃、湿度は83%でした。大阪北東部は26.7℃。蒸し暑い朝でした。

同じ頃の大正池近く。
夜中に少し雨が降ったようで、もしかしたらまだ小雨が続いていたかもしれません。
湿度も少し高く、もやのようになっている感じ。

同じ頃の穂高。
上空には少し雲が見えますが、曇っているようではないようです。
誰も起きていない、真っ暗かと思いきや、白樺荘にお泊りのお客様が、もう起きていらっしゃるようです。(^^;)

同じ頃の焼岳。
大正池はもやかな、霧かな。焼岳が霞んでいます。

朝。7:45頃。
快晴までには至りませんが、爽やかな朝。お堀にも青空が映っています。
気がついたら、この時間になっていました。3連休なので、スマホの目覚ましはすべて消していました。
燕山荘のブログによると、今朝はとっても綺麗な朝焼けが見られたそうです。残念…。(^^;)
8時の気温は24.9℃、湿度は75%。大阪北東部は27.5℃でした。
今日は、9時から市の警察署で行われる運転免許の更新に行く日でした。
昨日の夜に思い出してしまって、写真を撮っていませんでした…。ショック…。(^^;)
警察署で写す写真は、指名手配になってしまうので、早めに出かけて、証明写真を撮るBOXで用意することにしました。
(結果は散々だったので、後日再発行してもらおうかと思っています…。)

同じ頃の穂高。
夜中の雨は上がって、青空が広がりました。ネックレスの雲は嫌いじゃないです。
画面に変化があって、いいですよね。(^^;)

同じ頃の焼岳。
焼岳も上空の雲が晴れ始めました。

昼前。10:50頃。
松本市街地には陽射しがありますが、北アルプス上空はすっかり雲に覆われてしまいました。
11時の気温は29.4℃、湿度は59%まで下がりました。大阪北東部は26.5℃に下がりました。
8時過ぎ頃から雨が結構降り出したのが原因です。気温は下がったのですが、もわっとした暑さが充満する感じで、汗が噴き出すくらい蒸し暑かったです。
免許証の写真は、汗だくになっている私が諦め顔でにらんでいます。(^^;)
あー、この写真を5年間使用するなんて、やっぱり考えられない。

同じ頃の大正池近く。
雨が降っています。11時時点の時間帯降水量は7.0mm。12時時点は0.5mmに弱まった量になりましたが、13時時点ではまた5.0mmとまとまって降ったようです。
台風9号の影響かもしれませんね。

同じ頃の穂高。
傘を差している人と、差していない人がいらっしゃるので、少し小康状態なのかな…。
雲は動いている感じです。うっすらとですが、奥穂高は見えています。

同じ頃の焼岳。
焼岳も霞んでいますが、この通り見えています。
晴れていても姿が見えない時があるのに、雨が降っていても、こうして見えている時があるのが、とても不思議。

昼過ぎ。15:34頃。
北アルプスは見えていますが、曇り空。
16時の気温は26.5℃、湿度は74%。最高気温は11:26に30.4℃まで上がりました。
わずかですが、真夏日となりました。
大阪北東部は30.7℃。雨も上がり晴れ間が広がりました。最高気温は14:40に31.8℃まで上がりました。
猛暑日ではなくなりましたが、蒸し暑さMAXの1日でした。(^^;)

同じ頃の穂高。
雨は上がりましたが、曇り空のまま。傾いた陽射しが当たっているのか、少し夕焼けっぱい。
それを夕焼けと云うのだけれど、ちょっとこの時間では早いイメージ…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

夕方。18:07頃。
雲が多いので、充分ではないんですけど、夕焼けが始まりました。
18時の気温は24.9℃、湿度は81%。大阪北東部は29.3℃でした。大阪も夕焼けが広がりました。

同じ頃の大正池近く。
17時時点の時間帯降水量が0.5mm計測されていました。もう止んでいたかもしれませんが、路面はまだ濡れています。

同じ頃の穂高。
綺麗な夕焼けが広がっていました。五千尺ホテルの屋根も同じ色に染まっています。
朝焼けは見ることが出来ませんでしたが、こんなに綺麗な夕焼けが見られたので、満足。(^^;)

同じ頃の焼岳。
焼岳の後ろにも、少しだけ染まり気味の空が広がっています。焼岳はシルエットになりつつあるんだけど、この湧き上がるような雲の感じがいいですね。

18:09頃の穂高。
ちょっとピンク色が強くなった気がします。

18:17頃の穂高。
夕焼けは終わり、蒼い上高地が戻りました。

夕方。18:36頃。
夕焼けは終わり、夕方と云うよりも、夜になりました。ライトアップも綺麗です。
19時の気温は24.2℃、湿度は82%。大阪北東部は28.4℃でした。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
暗くなりました。目を凝らさないと河童橋を見ることが出来ません。
夏の明るい時から比べると、30分位、暗くなる時間が早くなった感じです。


やっと4日の分が書けました。バタバタと3連休の初日が終了。
あと2日。台風の影響がもっと来るかと思っていましたが、今のところは大丈夫。
予報では、週明けの月曜日に一番影響が出そうな感じです。

コメント