今日はちょっと写真が多いので、それぞれのコメントは少なめにします。(^^;)
明け方。5時頃。
雲が多いものの、晴れ!
気温は21.0℃、湿度は90%。最低気温は、ちょっと前の4:58に20.8℃でした。(^^;)
なんて羨ましい! 大阪北東部の気温は25.4℃。5:22に25.2℃まで下がっただけでした。
同じ頃の大正池近く。
タクシーで釜トンネルのゲートが開いてすぐに入って来たのかな…。
でも、まだ暗いから、独りで歩くのはちょっと怖い時間ですね。
何人かとだと、大きい声で話しながら歩けば、クマが近くにいても逃げてくれるかな…。(^^;)
同じ頃の穂高。
明け方の穂高。まだまだ暗いけれど、晴れ! 快晴!!!
同じ頃の焼岳。
たぶん、露出が違うと思うのですが、朝もやに包まれている感じ。
5:03頃の穂高。
白樺荘の方、おはようございます!
5:10頃の穂高。
朝焼け!
同じ頃の焼岳。
焼岳の後ろに広がる青空も、少し茜色が差している感じ。見たかった景色。
朝。5:13頃。
北アルプスが見えて来たので、うれしい!
同じ頃の大正池近く。
たぶん、さわやか信州号かな。
5:24頃の穂高。
上空には茜色に染まった空があるのですが、皆さん穂高に目もくれず、焼岳方向にカメラを向けています。
同じ頃の焼岳。
たぶん、この映像は少し前なんだと思います。茜色に染まった上空です。
朝。5:33頃。
少し朝焼け。
同じ頃の大正池近く。
霧が出ているような感じがします。
5:37頃の穂高。
まだ皆さん、焼岳方向を見ていらっしゃいます。
同じ頃の焼岳。
山頂に朝陽が当たり始めました。みなさん、きっとこの景色を眺めていらっしゃったと思います。
金色に光っていくんです。この映像は10分毎の更新なので、途中経過が見られないのが残念です。(^^;)
5:46頃の穂高。
畳岩から西穂高の稜線に朝陽が当たり始めました。穂高の写真撮って下さって、ありがとうございます!
5:48頃の穂高。
同じ頃の焼岳。
やったぁーーー! 久し振りに見たモルゲンロート!!!
ヒュッテ大槍から見る槍ヶ岳や、涸沢で見る穂高のモルゲンロートは有名で、本当に素晴らしいけれど、焼岳も負けず劣らず素晴らしい!
朝。7時頃。
雲がだいぶ取れました。いい天気になりそうです。
気温は21.9℃、湿度は81%。大阪北東部は26.4℃でした。
同じ頃の大正池近く。
上高地の6時半の気温は13℃。9月になって最低気温が高い状態でしたが、少し下がりました。
同じ頃の穂高。
快晴!
同じ頃の焼岳。
快晴! 後ろに棚引いている雲が、もう秋の雲…。
朝。8:29頃。
8時の気温は23.8℃、湿度は74%。大阪北東部は28.1℃。
同じ頃の大正池近く。
新島々からのバスは8:20着なので、沢渡からのシャトルバスかな。
同じ頃の穂高。
同じ頃の焼岳。
真っ青な空!
昼過ぎ。13時頃。
まだ夏の入道雲が湧きたっている感じ。
気温は32.1℃、湿度は48%。陽射しは暑いかもしれないけれど、秋の風が吹いているのかな。
大阪北東部は34.1℃。まだまだ夏です。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
陽射しは暑そうだけど、今日の上高地の最高気温は22.1℃だったようです。(財団HP)
松本の最低気温よりも低いので、やっぱり涼しいってことですね…。いいなぁ。
同じ頃の穂高。
土曜日の昼間で、これくらいのにぎわい。やっぱりちょっと寂しいかな。
同じ頃の焼岳。
夕方。16時頃。
15時くらいから急に曇り始めたようです。気温は27.2℃。湿度は68%。
大阪北東部は35.4℃。最高気温は14:23に36.0℃まで上がっていました。松本は14:22に34.1℃だったようです。
同じ頃の穂高。
上高地も穂高に雲が垂れ込めてしまいました。
17時時点の降水量が0.5mmになっているので、少し雨が降ったかもしれません。
この写真の時は、岳沢に陽が差していますし、降っていない様子です。
同じ頃の焼岳。
カメラに西日が当たっています。こんな感じのカメラが焼岳を見つめてくれているんだね…。(^^;)
同じ頃の入山トンネル辺り。
上高地15:15発の新島々行きかな…?
どうってことのない画像なんだけど、ホントにこの1車線の混みやすい道で、譲ってくれるのはアルピコバスだけなんです。
こういう画像を見るのは、うれしいんです。(^^;)
以前、上高地で働いていた時、158号線を走るのに慣れていない時、バスの後ろで同じように先に行かずに待っていたことを書いたことがありました。
ここの場所で引っ付いていたことはありませんでしたが、ここでそんなことをしていたら、写っていたかもしれませんね。
夕方。17:52頃。
17時時点の時間帯降水量が1.5mmを記録していました。
陽射しが戻り、少しだけ夕焼け。
同じ頃の穂高。
上高地上空も青空が見えています。
上高地でも17時時点の時間帯降水量が0.5mmとなっていました。
同じ頃の焼岳。
まだこちら側はちょっと雲が多め。
夕方。18時頃。
夕焼けはあっさりと終わってしまいました。(^^;)
気温は24.9℃、湿度は76%。大阪北東部は29.8℃。
同じ頃の穂高。
雲が岳沢まで垂れ込めていますが、上空に青空が広がって来て、夕陽が雲に反射して金色に光っています。
同じ頃の焼岳。
焼岳を覆っていた雲も、取れ始めました。向こう側に広がっている夕焼けも少し見えています。
夜。18:40頃。
今までは19時を回って、夜にしていたのですが、18時半を回るともう夜の雰囲気です。
19時の気温は24.5℃、湿度は81%。大阪北東部は28.3℃でした。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の穂高。
もう真っ暗で、何も見えません。稜線に雲もかかっているようです。
明日はどうかな…?
同じ頃の焼岳。
このライブカメラの時間は正確なのかな…。今さらですが…。(^^;)
同じ頃のと書きましたが、10分前の画像なのかも…。じゃないと明るさが全然違いますもんね。
ま、いいっか。五千尺ホテルのライブカメラでは暗くてわかりませんでしたが、そんなに曇っていないような感じですね。(^^;)
さ、3連休、残すところは明日だけになりました。
実は今月、もう1回3連休があります。それを楽しみに、あと1日過ごします。
月曜日からはまた忙しい日々が続くのかと思うと、ちょっとだけ憂鬱になるけど、
それは、もう1日棚に仕舞っておきます。(^^;)