![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/22b0f64274af46e2d60c78d37975130c.jpg)
ほぼ毎日ちゃんと作っていましたが、アップする気力がなかった(笑)
やる気を出すために、閑話休題
トラウマ、って誰にでもありますよね⁉️私が思い付くのは、
桃は好きだけど桃味のジュースやお菓子が苦手
イチゴミルクは好きだけど、イチゴミルク味のお菓子が苦手
煮卵が苦手
これらはだいたい食べた時にたまたま調子が悪くて具合悪くなったのが原因。
煮卵は克服しましたけど、お菓子はなかなか手を出せない。
子どもの頃、チクロ騒ぎがあって駄菓子禁止になり、遠足のお菓子はPTAが用意してくれました。
で、かなりの確率でネクターやイチゴミルクがあって、たぶん乗り物酔いのイメージがついちゃったかな。
今は無いけど、松陰神社と公園の間に
ジジババとよばれていた駄菓子屋さんがありました。よばれていたけど、ジジは見たことありませんでした。しかめっ面のお婆さんが居た記憶です。
今はお洒落らしい松陰神社前ですが、昔は国士舘大学の体育系と区役所と各企業の社宅でにぎわっていたごく普通の街でしたよ❤️
って話