犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

我が家に雀さんが戻ってきました

2014-01-03 00:05:00 | 鳥類

我が家の庭の雀の餌場が賑やかになってきました

毎年寒い時期、11月頃から、我が家の庭の雀の餌場は雀さんでいっぱいに

なります。でも今年は寒さが厳しく雀さんが餌を求めてくるはずなのに

来ませんでした。12月末から1月に入って急に、雀さんがきはじめました。

 

早朝、メルの散歩から帰ると、

雀がたくさん餌を待っていました。

 

 雀がたくさんとまっている山椒イバラの木の左下に

雀の餌台を置いてあります。

 

スズメさん達は、少しづつ左側餌場に寄って来ます。

 

機を見ていっぺんに沢山の雀さんが餌場に降ります。

 

これから寒い間の、特に早朝、メルの散歩からかえる時間を待っていて、

雀たちが何処からともなく降りてきます。餌の皿に餌を入れて家の入ると

もう餌場はいっぱいでした。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2014-01-03 00:29:41
こんばんは♪
お天気が続くお正月ですね。
スズメたちの姿も
微笑ましいです(*^。^*)
応援です☆~
返信する
謹賀新年 (siawasekun)
2014-01-03 01:21:05
家の庭の雀さんたち、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2014-01-03 05:47:43
おはようございます。

雀さんの餌場を作れば、あちこちの糞の被害が
減るでしょうか?
ベランダや軒先にたくさん停まるので
糞だらけでいつも困っています。

でもムクドリやほかの野鳥もたくさん来るので
無駄かなぁ?(^-^;

いつもありがとうございます。
昨日は12時前に応援完了です。
今日の応援です☆。
返信する
冬の風物詩 (コテツ)
2014-01-03 08:47:15
おはようございます

いい光景見させていただきました。
近頃余り見られないですよね。餌ずけしてるとこんなに
集まるんですか?スズメさん餌のない時の栄養補給に^_^
コウさん有難う御座いますと言ってますよ。



返信する
Unknown (hirugao)
2014-01-03 10:03:47
コウさんちはこのエサ台に何を入れているのでしょうか?

我が家の周りはいろんな木があるのででもやってくるでしょうね。
雀さんやメジロさんが来たらいいな~
返信する
Unknown (もり)
2014-01-03 10:47:56
好きな光景です。
鳩なら肩や頭にも乗ってきそうですね。
ネコちゃん達が黙って見てないと思いますが、しつけでしょうか?

~ぽち
返信する
Unknown (country walker)
2014-01-03 13:26:28
私の知人も夏の間は全く寄り付かなかった餌場に寒くなると同時に沢山のスズメやメジロがやってくると言っておりました。寒くなって餌が少なくなってきたのでしょうね。
でも可愛いですねスズメ君たち・・・
応援!
返信する
こんにちは~♪ (yukun2008)
2014-01-03 13:51:34
たくさんの雀が裸の木に乗って餌を待っているのですね、期待に胸をふくらませてまん丸ですね♪、応援P!
返信する
雀への奉仕 (晩節を行く農民)
2014-01-03 15:26:10
お邪魔致します

何時もは犬・猫ちゃん達の話題なのに今日は一転して雀の話題ですね 
載せられた多くの写真を見せて頂き楽しんで居ります

この内容を見て感心する事が二つあります
一つは、お宅様の動物への愛護心 雀への親心なか     なか出来ない事だと思います
もう一つは雀と謂うのはこんなに利口だと思って居りま     せんでした 時間を見計らって餌を貰うのを待     っている感心致しました

雀に関する特集、見せて頂き有り難うございました
        では失礼致します
返信する
謝り (晩節を行く農民)
2014-01-03 15:29:58
アップロード致し見ましたら変な文節になって居ります
申し訳けありませんでした
返信する