犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

町を流れる荒川に白鳥が来ているそうです

2013-01-31 00:05:00 | 鳥類

県立川の博物館のすぐそばの河原です

 

荒川に白鳥が来ているとの情報を、同じ町内のブログ友フラットな関係

brighten-s さんから教えていただき早速写真撮りに行くことにしました。

場所は「県立川の博物館」の前の河原です。

 

川を向いて左手(上流側)に玉淀大橋が

見えます。

 

後ろは「埼玉川の博物館」があり、荒川の生き物や

利用法など展示されています。

 

右手(下流側)のはるか向こうに

白鳥らしいのが沢山見えます。

 

正面には何やら黒い鳥がいます。

 

どうやらカラスの集団の

ようです。

 

下流の方に歩いていくとカラスと白鳥が

入り混じってます。

 

ここからは白鳥(コハクチョウ)の集団です。

もう少し接近して撮った写真が有りますので明日の

ブログに続きます。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


チョコちゃんゴル君をかじってます

2013-01-30 00:05:00 | ペットたち(犬、猫)

チョコちゃんゴル君に馬乗りです

チョコちゃんゴル君窓際の日当たりの良い所でうとうとしてるようです。

ここで、またチョコちゃんがゴル君に何かしようとしています。

ゴル君は平気な顔をして、うとうとし続けています。

 

チョコちゃんとゴル君は

窓際の日当たりの良い場所でうとうとです。

 

チョコちゃんゴル君にかじりつきました。

 

アッ、チョコちゃん、ゴル君の耳を

かじり始めたかな。

 

チョコちゃん首にしがみついています。

 

ゴル君平気な顔をしています。

良く見たらさっきからゴル君の耳、頭を舐めて毛づくろいしているのでした。

ゴル君気持ち良さそうです。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


全国育樹祭お手入れ会場が皇太子・同妃来場し寄居町で行われます

2013-01-29 00:05:00 | 花・植物

皇族殿下によるお手入れ行事会場はツツジの山、金尾山です

第37回全国育樹祭がこの秋行われます、第10回植樹祭(昭和34年昭和天皇、

皇后陛下を寄居町の金尾山にお迎えして桧を植樹)の木のお手入れをする行事を

同じツツジの山、金尾山で行われることのお知らせコーナーが出来ました。

 

寄居町駅改札口前にお知らせコーナーが出来ました。

 

金尾山はゴールデンウイーク頃ヤマツツジで

緋色に染まります。(これ以後の写真は昨年5月7日)

 

金尾山頂上付近から見た寄居町の一部です。

 

ヤマツツジのトンネルもあります。

 

植樹祭が開催された記録です。

 

昭和天皇、皇后様見えたときに詠んだ歌碑です。

「人々と、植えし苗木よ、年とともに国の幸ともなりて栄えよ」

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


チョコちゃんドアーの飾りが気になります

2013-01-28 00:05:00 | ペットたち(犬、猫)

何回も飛びついて床に落とします

チョコちゃんはリビングのドアーにつけてある飾りが前から気になって

いるようで何回も飛びついて落とそうとしているのを見ました。

何回もやるのでドアがギザギザになってしまいます。

 

飛びついた瞬間を見ました。

 

何となくチョコちゃんが気にしそうな飾りです。

今回はチョコちゃん失敗です。

 

また狙っています。

 

今度はどうかな。

 

 

上手く落としました。

 

あまりやられると、ドアが傷ついてしまうので

この辺で返してもらおうとしましたがなかなか

返してくれません。

 

ようやく返してもらいました。

チョコちゃんなぜか、得意そうな顔をしています。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


埼玉県農林公園にニュートンのりんごの木の孫木がありました

2013-01-27 00:05:00 | 花・植物

公園の奥の方の果物の実験農場に有りました

今月2回目の農林公園ですが、広い公園なので前回の時は、奥の方までは、

行きませんでした。今日は寒い中、奥まで行きました。

そこで見つけたのがニュートンが引力を見つけたリンゴの木の孫木でした。

 

車で行くと標識看板が有るので

わかりやすいです。

 

中に入りしばらく歩くと

この竹ぼうき型ケヤキの木(武蔵野1号)です。

 

ケヤキを通り過ぎてしばらく歩き

一番奥が果物の実験農場です。

これはりんごの木です。

 

ニュートンのりんごの木の孫にあたる木であることを、

説明してあります、驚きました。

 

この一本が孫のりんごの木です。

 

 ついでに隣にあった梨(豊水)の栽培です。

まだまだこの公園には見ていないものが色々ありそうなので

これからも来てみます。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓