犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

私の家のリビング風景

2017-01-31 00:01:00 | ペットたち(犬、猫)

リビングは4匹のワン・ニャンに占領されています

わが家のリビングは私が座ってテレビを見るソファーは、ゴル君専用に近い席になってしまい、

娘のパグのうめちゃんはすっかりわが家になじみ、黒猫キーちゃんとか、ゴル君と遊んだり、

何か会話をしたりしてして賑やかなリビングになっています。

 

今の時期、暖房をつけていてもワンコ・ニャンコ達は日当たりの良い

場所を選ぶようです。

 

 

ゴル君は、私が座ろうとしてもじっと私を見つめてここは自分の席だとばかり

譲ってくれません。

 

 

猫のアチャは、糖尿病になり、朝晩のインシュリンの注射が欠かせませんが、

メルが居なくなってからリビングに来なかったものが、最近は自分からりリビングに

入ってきて、良くゴル君の隣に座ります。

 

 

黒猫キーちゃんは、メルがいた時でもゴル君のそばにいます。

ゴル君が、庭に出るとキーちゃんもついて出ます。

 

 

アチャとゴル君がドアの向こうに何か見つけたようです。

 

 

うめちゃんは、すっかりわが家の一員です。

 

 

 夕方5時のチャイムが鳴るとゴル君、うめちゃんは晩ごはんの時間です。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


緑の王国の梅林のこの頃

2017-01-29 00:01:00 | 花・植物

前回は3本今回は15本開花です

少し間が開きましたが、「緑の王国」の梅の様子を見に行って見ました。前回見に来た時は、

約80本の梅の木のうち開花しているものが3本師かありませんでしたが、今回は、15~6

本の梅が開花を」迎えていました。

 

この管理事務所の案内の向こうが大きいほうの梅林です。

 

 

大きいほうの梅林は紅梅10種類、白梅が1本だけ開花です。

開花は紅梅は赤いマーク、白梅は白いマークです。

 

 

こちらの林の開花唯一の白梅「鬼桂」という八重咲種です。

 

 

これは王国の続きの売店にあった雲竜という種だそうです。

 

 

わずかに赤味がかった綺麗な品種「紅冬至」だそうです。

 

 

 前回来た時は1~2輪しか咲いて無かったものが、今回は

沢山咲いていました「寒衣」です。

 

 

開花した梅は、紅白のマークがつけて有り、丁寧に開花日を赤ボールペンで

記入してありました。ご苦労様です。

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


雪は降りませんが霜がいっぱいです

2017-01-26 00:01:00 | ペットたち(犬、猫)

畑は真っ白ですが霜です

ここのところ、日本じゅう、大雪のニュースでもちきりですが、私の所ではまったく降りません。

雪は降りませんが朝の散歩時に霜で真っ白になっていて、寒くてたまりません。ゴル君は全然

寒さを感じないようで、いつも元気に私を引っ張って歩きます。まだこの寒さ続きますね。

 

 最近よく通る畑の中の道は霜で真っ白です。

 

 

葉牡丹も白い結晶がびっしりです。

 

 

 

何か野菜らしいのですが、霜に負けずに頑張っています。

 

 

パンジーも霜だらけですが、昼間通ると意外に元気に咲いています。

 

 

水仙もかなり早く咲きましたが、花が下を向いて元気ないようです。

 

 

 水仙の向こうも真っ白で寒くてたまりません。

今日はここから急いで家に向かいます。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


うちにやってきたパグのうめちゃんのこの頃

2017-01-24 00:01:00 | ペットたち(犬、猫)

こちらのお医者さんでアドバイスです

昨年11月に、娘のパグのうめちゃんがうちにやってきました。娘の所でソファーから飛び降り

その瞬間から腰から下が動かなくなったそうです。お医者さんの見立てでは、椎間板ヘルニア

で治らないから、このまま何とか生活するようにとのことのようでした。結局我が家で引き取り

車いす生活する事になりました。

 

昨年11月の写真ですが、車いす生活が続きました。

 

 

いえの中では、常におしめがはづせません。

 

 

でもキーちゃんが優しく迎えてくれました。

 

 

もちろん、ゴル君とは以前から仲良しです。

 

 

わが家で、かかりつけの獣医さんに見てもらったところ、未だ神経が生きているから、

リハビリをすれば歩けるようになる可能性有りということでした。それから毎日ゴムひもで

下半身を吊ったり降ろしたりを何分か続けます。

 

 

この日、私はうめちゃんがゴムの支えをはづしても数秒ですが

自力で立っているのを、初めて見ました(22日日曜日)。

 

 

そのあと、うめちゃんの食事中、いつもは腰を床に着けて食べているうめちゃんが

数十秒でしたが自分で立ち上がって食事を していました。

驚きと喜びの1日(1月22日)でした。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


雀さん達も餌捜しに苦労しているようです。

2017-01-21 00:01:00 | 鳥類

ゴル君と私が帰ってくるのを屋根の上で待ってます

私とゴル君が朝の散歩(最近は寒いので時間不確定)から帰ってくると、もうわが家の屋根は

雀さんでいっぱいですし、屋根以外の、庭のいろんなところでご飯を待っています。家の玄関

近くまで来ると、何羽かの雀さんが早くしろとばかりに頭上をかすめて飛びます。

 

ゴル君と帰ってくると自宅の屋根の上に雀さんが

いっぱい待っています。

 

 

パーゴラの上にも。

 

 

庭木の上にも雀さん達の待ち姿が見られます。

 

 

 

餌は、この小鳥の食事というのを与えています。

餌を餌箱に入れている最中に雀さん達は、近寄ったり、離れたり忙しそうです。

 

 

餌箱に餌を入れ終るとすぐにこの状態です。

 

 

餌箱に近寄れない雀さんは、周りで席が開くのを待っています。

雀さんは、みかんには目を向けません。

 

 

雀さん達が、ほとんど食べ終わると、メジロさんが、

好物のみかんにやってきます。

 

 

少し遅れて体の大きな、ヒヨドリさんが来て、メジロさんを追い払い、

みかんを独り占めしてしまいます。

寒い間は、いつもこの3種類の鳥さんたちの繰り返しになります。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村