犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

ビッグ金魚がやってきた。

2014-03-09 00:05:02 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。

 




こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます




最近は東京にある父の実家へ行くことが多いです。

私の住まいも同じ東京ですが、
電車で一時間ちょいかかります。

一時間ちょいも電車に乗っていると、
けっこう疲れますね。
父は家から片道2時間ちょいはかかるので、
だいぶ疲れることと思います。



さてさて、そんな父の実家から、
事情により庭の池にいる金魚を引き取ることになりました。




庭には小さな池があるのですが、
数年前から一匹の金魚がいます。

この日は雨でしたが、父と一緒にアミを使い探しました。




どこかに隠れてしまっているようで、
なかなか見つかりませんでしたが、
水草の間に隠れていたところをうまく捕まえることができました。




写真ではわかりにくいですが、
体長12~13cmくらいでよく太っている、大きな大きな金魚です。

金魚というより鯉の赤ちゃん?と思うくらい。




そんなビック金魚ちゃんが、
今日(土曜)、配送業者さんから大切に我が家に届けてもらいました。




捕獲したのが5日水曜日。
バケツの中にいるのは今日で3日目になります。

酸素を出す石を入れてありますが、
まだ水槽を立ち上げていません。
急がないと。

でも、こんなに大きい金魚。
しかも何年も池で伸び伸び暮らして、
一体どのようにして飼育したらいいものか、
悩んでしまいます。
水槽もそれなりに大きさがいることでしょう。

さぁ、考えなくちゃ


ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓



 





27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-03-09 01:08:54
ビッグ金魚、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

可愛いらしいですね。

昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (みどり)
2014-03-09 05:41:22
こんにちは
こんなに大切にしてもらって、金魚ちゃんも
喜んでいることでしょう。きっと、輝く大きな魚に
なってご恩返して現れるかも。ホント!
応援P
返信する
金魚の行方 (コテツ)
2014-03-09 06:48:09
お早うございます

金魚が我が家にやって来た、さてどうしましょう?

その前に写真に写っているおじさんはどう見ても
コウさんに間違いなし!金魚よりコウさんを先に見つけた。

さて金魚?長い間自然の中で暮らしていて急激な環境変化、
あこさん、自分に置き換えて考えて見て下さい。
息苦しくて耐えられないと思いますが?

私の結論→近所に有る大きい池か川に放してやって下さい。
亀と違って金魚は害になりません。池なら時々逢いに行けます。

お姉さんが大事にしていた金魚だと思います。
判断はあこさん、あなたです。ベスト、ジャッジを。
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2014-03-09 06:48:37
おはようございます。

昨日もポチ逃げでしたが、今日もこれから講座なので
応援だけで失礼しますm(_ _)m

☆。
返信する
Unknown (キッツ)
2014-03-09 07:10:30
鯉の赤ちゃん^^
デラックス金魚ですね^^
返信する
Unknown (チーちゃん)
2014-03-09 07:24:53
おはようございます♪
あこさんのお宅に
新しい家族が仲間入りですね(*^_^*)
応援です☆~
返信する
Unknown (hirugao)
2014-03-09 08:06:12
まあ、
大きな金魚さんもあこさの所に来てびっくりかもしれませんね。
大切に買われてもっと大きくなるといいですね。

「赤いべべ着た可愛い金魚」ですものね。

返信する
Unknown (もり)
2014-03-09 08:22:47
金魚を入れた容器を宅配できるんですね。
便利な世の中になったですね。
これだけ面倒をみてもらえれば、金魚も幸せです。

~ぽち
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のまま)
2014-03-09 09:49:30
金魚さんの、お家が早く出来ると良いですね!
昔住んでた家の近所の金魚も、
20cmとかありました(^O^)
大きくなるんですよねぇ!
この子も、もっと大きく育ちますように(*゜▽゜*)
応援。
返信する
こんにちは~♪ (yukun2008)
2014-03-09 11:33:37
金魚さんは都内のお引越しだったのですね、三日もかかって大変でしたね、体長13センチの魚が泳ぐスペースというとかなり大きなお風呂みたいな水槽が要りますね、大変だ(汗)、応援P!
返信する