さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

鎌倉散策 世界平和と万灯祈願

2017年11月13日 | おすすめ
子どもが生まれてからは自分の遊びのために仕事を休んだことはなかったのですが、今日はおばさん3人で鎌倉に行ってきました。
たくさん歩いて疲れました。
紅葉(こうよう)はどこもまだでした。
一番行きたかった鎌倉文学館はお休みでした(ばらが見ごろなはず!)
それでも円覚寺、鶴岡八幡宮、建長寺など鉄板の名所に行き、カフェも行き、お土産も買い込み、鎌倉を満喫しました。
最初に何をお祈りするかの話題になったときに一人が「世界平和」と言うので、私もその後ずっと「世界平和」をお祈りしました(なんだか家族の健康とか大学卒業とか小っちゃい気がしてしまいました)。
最後に長谷寺に行きました。
長谷寺では新年に祈願ローソク5000個以上が境内に灯される万灯祈願会があります。
僧侶が読経祈願してくださるとのことで、紙コップのような灯ろうにお願いごとを書いてきました。
さすがに500円もしたし「世界平和」ではなく、こどもたちの就職祈願などを書いてしまいました(←俗人・・・)。
それも含めて何枚か写真をアップします。

順に、万灯祈願、長谷寺の和み地蔵、鎌倉の仏像コーン、シラス丼、大仏様の横顔(鼻筋が美しい)