至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

筋膜リリース 初めて聞きました。

2022-07-05 06:13:37 | 日記

接骨院探し

長年通っていた接骨院の院長が退いたのをきっかけに

新たな接骨院探しを始めました。

 

ネットで、住んでいる区内を中心に検索。

ちなみに私の条件は

・ベテラン先生が在籍

・通勤帰りに寄れる場所

・保険適用であること

・可能であれば頸椎のアジャストができること。

 

10数か所の中から、上記の条件が当てはまる医院を見つけ、行ってみることに。

まず、会社帰りに予約なしで施術してもらえるのはありがたい。

ドアを開けると受付には誰もいない(綺麗な受付嬢は求めていません)

私「こんにちは!」

すると、カーテン越しにHPで確認済の院長が顔をだした。

特に、作り笑顔で迎えることもなく問診表に必要事項を記入し、

いよいよ施術開始

 

おっと! 久しぶりの低周波

肩 肩甲骨 腰にビリビリと電気が走る(嫌いじゃない)

 

続いて、ローラーで背中をほぐす(昔、床屋さんでも体験したな)

 

そして手指の施術

今の状態を的確に把握してくれ、今後の治療法を丁寧に説明してくれる。

これがゴリゴリやらないもんだから、少し物足りなさも感じた。

先生に聞くと

私も20年前までは従来の施術法でしたが、その後は筋膜リリースの

方法で治療しています

えっ! 筋膜リリースってなに?

 

みなさん、ご存じですか?

 

調べてみると

筋膜のよじれやねじれを解消して、正しい筋と筋膜の伸長性と

筋肉の動きの回復を促すのが筋膜リリースです。

筋膜リリースを行うことにより、筋肉の柔軟性を引き出し、

間接の可動域を拡大します。

 

効果としては

日常的な姿勢や動作のとり方による

身体の動きの硬さや肩や首の凝り感、腰痛、むくみなどの改善。

へぇー、そうなんだ。

 

料金

初診料も含めて1300円

壁にかかっていた額縁を見つけ、先生の生年月日をチェック

昭和32年生まれ、私より2つ後輩ですね(笑)

 

数回、通ってみることにしよう。

 


ダイエット忘れたの?

2022-07-04 19:15:25 | 食いしん坊日記

 

 

先日、政見放送を見ていると、こんな候補者に妻と唖然。

なんで、顔を隠すんだろう?

 

さて、期日前投票を済ませ自宅に戻ると同時にクール宅急便。

開封すると

 

長男嫁の実家からお中元、家族大好物の「アイス」でした。

10個入っており、3人で割りますから私と娘が3個、妻は4個です(笑)

ストロベリーが一番人気、なぜかピスタチオは私だけ?

 

妻は、昼と夕食後と2つもアイスを平らげ一言

こう暑くちゃ、アイス2つ食べなきゃねー

すっかり、ダイエットを忘れてます(笑)

 


マンドリンの音色に感動!

2022-07-03 06:46:20 | 職場

妻が夏バテ防止にと甘酒を作ってくれました(^▽^)/

 

昨日、職場で日頃ご利用いただいている

マンドリンクラブの定期演奏会がありました。

30周年と歴史のあるサークルで、2年に一度の定期演奏会♪

コロナの影響で4年ぶりの開催です。

 

当初、主催者側は来場者100名から150名と予想していたのに

意に反して300人以上の観客、お互いに驚かせられました。

 

第一部 6曲  第二部 8曲

私自身、初めてマンドリンの音色を聞きましたが、

すっかり引き込まれて聞き入ってしまった。

とくに、細かい音の波が心地よく頭と心を刺激してくれます。

疲れた時やリラックスしたいときは最高ですね。

 

第一部は聞いたことがない曲ばかり

・誰も寝てはならぬ…プッチーニ

・時の踊り…ポンキエッリ

・威風堂々…エドワード・エルガー

など

 

第二部は馴染みの曲あり

・五番街のマリー…ペドロアンドカプリシャス

 マンドリンに合うこと合うこと。

 

・糸…中島みゆき

 たまらん!

 生きてい~たのぉ~♪ 遠い空の下ぁ♪ ふたつの物語♪

 

・ForeverLove…yoshiki

 鳥肌もんです!

 ヨシキーーー!!!

 


あんこが苦手? カレーが苦手?

2022-07-01 10:19:48 | 手話サークル

今日の手話サークル

 

今回のサークルは「S」

参加者8名 聞こえない人2名 講師1名

前回の復習(私は欠席)から始まりました。

 

テーマ:あなたの趣味は?  得意なスポーツは何ですか?

 

参加者一人一人のプロフィールが垣間見れるので楽しいですね。

得意なスポーツでは、Aさんが「二重飛び」で100回出来るとか

Bさんは若い時にテニスクラブで優勝したとか、

今の姿をみると失礼だが二人とも想像できない。

そりゃそうだ、2人とも80オーバーだもんな。

 

苦手なものは何ですか?では

Cさんのカレーが苦手には驚いた。

カレーがキライな人っているんですね。

 

Dさんは、「あんこが苦手」

じゃ、大福とかたい焼きとか、あんみつとか、薄皮饅頭とか

あんみつとか嫌いなんでしょうね。

美味しいのに・・・

 

私の番になり、苦手なもは何ですか? と聞かれるが

いくらか考えても思いつかない?

困った。 

仕方なく、苦手なものはありませんと。

今、思いつかない。

 

みなさんの苦手なものは何ですか?