今日の午後は、暇だったので円山公園駅近くのマルヤマクラスに買い物に行ってきました。
マルヤマクラスといっても、札幌在住以外の方には、何のことか分らないですよね。
簡単に説明しますと、地下鉄円山公園駅直結の商業施設のことです。
円山公園駅は、通勤でよく利用しますが、円山に買い物に出かけることはいままでほとんど
ありませんでした。
なにせ、円山といえば札幌の高級住宅街ですから、私のような貧乏人が、おいそれと
近づけるところではないのです。
ところで、何を買ったかというと、大好物の豆腐と、キャベツ、ぶなじめじ、ドリップコーヒー、
ちくわの5点です。
しめて647円の買い物です。
わざわざ円山まで出かけて、この買い物ですから、生活観が滲み出ているでしょう。
それにしても、円山で買い物したというだけで優越感に浸っているのは私ぐらいでしょうね。